読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2013年07月09日

朝日新聞 おとなの遠足で歓喜寺が紹介

 県庁広報課です。

 明恵上人は、鎌倉時代に活躍した華厳宗の高僧で、京都に高山寺を
 創建した上人で、華厳宗中興の祖と称されています。
 その明恵上人は、実は母は湯浅宗重の娘で有田川町の歓喜寺の生まれ、
 有田地域に大変縁があります。
 その明恵上人と歓喜寺が朝日新聞の文化欄
 「おとなの遠足」で紹介されています。
 夕刊の発刊地域では7/8(月)の夕刊、 朝刊のみ発刊の地域では、
 7/9(火)朝刊に掲載されています。
 是非ご覧下さい。

 <文責>広報課 川口 博之

同じカテゴリー(新聞)の記事
 朝日新聞(和歌山県版)に掲載された「無理な避難より命守って」の記事について (2017-01-22 10:34)
 毎日新聞(平成28年12月20日朝刊)に掲載された「避難所3割津波浸水域に」「津波どこへ逃げれば」の記事について (2016-12-21 13:30)
 2/10日本経済新聞のコラム「200年企業」で御坊市の堀河屋野村紹介! (2014-02-13 14:32)
 元日の読売新聞和歌山版に俳優・溝端淳平登場! (2013-01-04 14:52)
 「かき音ちゃん」歌って踊って!今日の産経新聞和歌山版に掲載! (2012-10-20 20:43)
 逆白黒パンダ和歌山で発見!今年の東京新聞エイプリルフール記事 (2012-04-03 11:42)
Posted by アナログ広報マン at 12:57│Comments(0)新聞
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。