2013年05月08日
古座川体験観光MAPのご紹介
和歌山県では、地域固有の資源を活用して1市町村1産業を創り出していく「わがまち元気プロジェクト」に取り組んでいます。
県内でいくつものプロジェクトが発足しましたが、古座川町では「古座川版エコツーリズムによる地域産業の創出」というプロジェクトが立ち上がり、平成22年度から清流・古座川を中心とした自然環境の保全と活用に取り組んでいます。

(写真:ぼたん荘FACEBOOKページより)
わがまち元気プロジェクトを推進する”水のまちづくり推進協議会”の『体験観光部会』では体験観光MAPを作成。
MAPはA6に折りたたんだコンパクトサイズ。古座川町内の道の駅『一枚岩鹿鳴館』・『瀧之拝太郎』)や南紀月の瀬温泉ぼたん荘等の観光宿泊施設などで入手できますよ。(東牟婁振興局 企画産業課にもMAPを置いています。)
(MAP画像をクリックすると大きくなります)
このMAPで紹介している体験観光メニューの事業者さんの似顔絵イラストが、ホント似ているんですよ
MAP裏面の体験観光メニューは次の8つ。
①ゆずマーマレード作り
②ローケツ藍染め
③陶芸体験
④カヌー体験
⑤里山道場
⑥嶽ノ森山トレッキング
⑦川えびかき、火振漁
⑧ダッキートリップ
5月1日より、南紀月の瀬温泉ぼたん荘内に『古座川体験観光案内所』が設置されており、ワンストップで古座川各体験メニューの説明が受けられますよ
(ぼたん荘スタッフブログはこちら)
【参考サイト】
◆南紀月の瀬温泉ぼたん荘
http://www.botansou.jp/
◆南紀月の瀬温泉ぼたん荘Facebookページ
http://ja-jp.facebook.com/pages/%E5%8D%97%E7%B4%80%E6%9C%88%E3%81%AE%E7%80%AC%E6%B8%A9%E6%B3%89-%E3%81%BC%E3%81%9F%E3%82%93%E8%8D%98/342030825912069
◆南紀月の瀬温泉ぼたん荘の地図
http://goo.gl/maps/LP5Cw
◆古座川町ホームページ
http://www.town.kozagawa.wakayama.jp/
◆わがまち元気プロジェクト (和歌山県地域政策課)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020200/wagamachi/
(文責:東牟婁振興局 企画産業課 吉中 秀郎)
県内でいくつものプロジェクトが発足しましたが、古座川町では「古座川版エコツーリズムによる地域産業の創出」というプロジェクトが立ち上がり、平成22年度から清流・古座川を中心とした自然環境の保全と活用に取り組んでいます。

(写真:ぼたん荘FACEBOOKページより)
わがまち元気プロジェクトを推進する”水のまちづくり推進協議会”の『体験観光部会』では体験観光MAPを作成。
MAPはA6に折りたたんだコンパクトサイズ。古座川町内の道の駅『一枚岩鹿鳴館』・『瀧之拝太郎』)や南紀月の瀬温泉ぼたん荘等の観光宿泊施設などで入手できますよ。(東牟婁振興局 企画産業課にもMAPを置いています。)

このMAPで紹介している体験観光メニューの事業者さんの似顔絵イラストが、ホント似ているんですよ

MAP裏面の体験観光メニューは次の8つ。
①ゆずマーマレード作り
②ローケツ藍染め
③陶芸体験
④カヌー体験
⑤里山道場
⑥嶽ノ森山トレッキング
⑦川えびかき、火振漁
⑧ダッキートリップ

5月1日より、南紀月の瀬温泉ぼたん荘内に『古座川体験観光案内所』が設置されており、ワンストップで古座川各体験メニューの説明が受けられますよ

(ぼたん荘スタッフブログはこちら)
【参考サイト】
◆南紀月の瀬温泉ぼたん荘
http://www.botansou.jp/
◆南紀月の瀬温泉ぼたん荘Facebookページ
http://ja-jp.facebook.com/pages/%E5%8D%97%E7%B4%80%E6%9C%88%E3%81%AE%E7%80%AC%E6%B8%A9%E6%B3%89-%E3%81%BC%E3%81%9F%E3%82%93%E8%8D%98/342030825912069
◆南紀月の瀬温泉ぼたん荘の地図
http://goo.gl/maps/LP5Cw
◆古座川町ホームページ
http://www.town.kozagawa.wakayama.jp/
◆わがまち元気プロジェクト (和歌山県地域政策課)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020200/wagamachi/
(文責:東牟婁振興局 企画産業課 吉中 秀郎)
Posted by くまくま at 21:18│Comments(0)
│地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。