2012年05月28日
美濃加茂市海老副市長さんはじめ5名の方々が湯浅町を訪問
5/27(土)岐阜県美濃加茂市海老副市長さんはじめ、5名の方々が湯浅町を訪れました。
皆さんは、翌日5/28(日)開催された「元気ゆら! ふるさとフェスティバル」に出展するため訪れたもので、その途中わざわざお越しいただきました。
谷中湯浅町商工会事務局長や大谷湯浅町産業観光課長とともにお出迎えしました。
ほのかに醤油の香りが漂う中、当時の面影を今にとどめる醤油蔵、金山寺味噌や手作り醤油の製造過程を見学、皆さん熱心に耳を傾けていました。


見学の後は、湯浅名物しらす丼や生しらすに舌鼓を打ちました。
皆さん「おいしい」を連発、全員が完食しました。

美濃加茂市の皆さん、今度はご家族でお越し下さい。
お待ちしています。
(文責 広報課 川口博之)
皆さんは、翌日5/28(日)開催された「元気ゆら! ふるさとフェスティバル」に出展するため訪れたもので、その途中わざわざお越しいただきました。
谷中湯浅町商工会事務局長や大谷湯浅町産業観光課長とともにお出迎えしました。

ほのかに醤油の香りが漂う中、当時の面影を今にとどめる醤油蔵、金山寺味噌や手作り醤油の製造過程を見学、皆さん熱心に耳を傾けていました。


見学の後は、湯浅名物しらす丼や生しらすに舌鼓を打ちました。
皆さん「おいしい」を連発、全員が完食しました。

美濃加茂市の皆さん、今度はご家族でお越し下さい。
お待ちしています。
(文責 広報課 川口博之)
Posted by アナログ広報マン at 17:43│Comments(0)
│地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。