2012年03月22日
就農支援センターの研修施設をご紹介します!
就農支援センターです。
平成23年度就農支援センターの就農研修の全行程が終了しました!!
修了生の皆さん!研修で学んだことを活かして、今後は農家として、頑張っていって下さい!
さて、平成24年度就農研修も募集を既に開始しておりますが、
今回は就農支援センターの研修施設を一部紹介したいと思います☆
~ こんなところで研修してます ~

研修館。講義等座学は主にここで行います!

果樹のほ場。写真は温州みかん!

露地栽培と施設栽培。季節に応じた野菜や花の実習はここで!
パンフレット等ご希望の方はお気軽にご連絡を!
就農支援センター(0738-23-3488)
(文責:就農支援センター 大山 智史)
平成23年度就農支援センターの就農研修の全行程が終了しました!!
修了生の皆さん!研修で学んだことを活かして、今後は農家として、頑張っていって下さい!
さて、平成24年度就農研修も募集を既に開始しておりますが、
今回は就農支援センターの研修施設を一部紹介したいと思います☆
~ こんなところで研修してます ~

研修館。講義等座学は主にここで行います!

果樹のほ場。写真は温州みかん!

露地栽培と施設栽培。季節に応じた野菜や花の実習はここで!
パンフレット等ご希望の方はお気軽にご連絡を!
就農支援センター(0738-23-3488)
(文責:就農支援センター 大山 智史)
Posted by 絹佐屋円蔵 at 17:27│Comments(0)
│就農支援センターだより
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。