2013年08月14日
平成25年度就農支援センター 就農研修実施中です!!
就農支援センターです。
連日猛暑が続いていますが、平成25年度就農研修が順調に開催されています。
本年度の研修の様子を紹介します。今からでもまだ受講可能な研修もあります↑
農業体験研修【2日間/奇数月】 ~ 農作業を体験する ~


農業未経験の方でも気軽に受講できます。まだまだ申込可能です!
ウィークエンド農業塾【隔週の土日/計10日】 ~ 週末に農業の初歩を学ぶ ~


家庭菜園のレベルアップから仕事の合間に本格的に勉強したい方まで幅広く受講されています。
平成25年度研修申込は締切となりました。
技術修得研修【連続した月5日/計25日】 ~ 農業の基礎から専門的な知識・技術まで学ぶ ~


Uターン等の本格的な就農を目指す方に専門的なことを学びます。
10月から始まる2班にはまだ若干定員に余裕があります。
社会人課程【8ヶ月間毎日実施】 ~ 農業の専門的な知識及び実践技術を学ぶ ~


農業への転職を考えている方を応援します!より深い知識の取得を目指します!
☆就農支援センターからのお知らせ☆
来る8月17日(土)に就農相談フェアin御坊を開催します。
紀中・紀南地域で就農を考えている方等、就農に向けてアドバイスや相談に応じます
日 時:8月17日(土) 10:00~14:00
場 所:就農支援センター(御坊市塩屋町南塩屋724)
問合せ:0739-23-3488
事前の申込は不要!開催時間内にお気軽にお越しください。
(文責:就農支援センター 大山 智史)
連日猛暑が続いていますが、平成25年度就農研修が順調に開催されています。
本年度の研修の様子を紹介します。今からでもまだ受講可能な研修もあります↑
農業体験研修【2日間/奇数月】 ~ 農作業を体験する ~


農業未経験の方でも気軽に受講できます。まだまだ申込可能です!
ウィークエンド農業塾【隔週の土日/計10日】 ~ 週末に農業の初歩を学ぶ ~


家庭菜園のレベルアップから仕事の合間に本格的に勉強したい方まで幅広く受講されています。
平成25年度研修申込は締切となりました。
技術修得研修【連続した月5日/計25日】 ~ 農業の基礎から専門的な知識・技術まで学ぶ ~


Uターン等の本格的な就農を目指す方に専門的なことを学びます。
10月から始まる2班にはまだ若干定員に余裕があります。
社会人課程【8ヶ月間毎日実施】 ~ 農業の専門的な知識及び実践技術を学ぶ ~


農業への転職を考えている方を応援します!より深い知識の取得を目指します!
☆就農支援センターからのお知らせ☆
来る8月17日(土)に就農相談フェアin御坊を開催します。
紀中・紀南地域で就農を考えている方等、就農に向けてアドバイスや相談に応じます
日 時:8月17日(土) 10:00~14:00
場 所:就農支援センター(御坊市塩屋町南塩屋724)
問合せ:0739-23-3488
事前の申込は不要!開催時間内にお気軽にお越しください。
(文責:就農支援センター 大山 智史)
Posted by 絹佐屋円蔵 at 16:56│Comments(0)
│就農支援センターだより
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。