2013年01月23日
平成25年度『就農支援センター研修計画』ができました!!
就農支援センターでの今年度の就農研修も残すところあとわずかとなってきました。
今年は圃場を増やしたり、研修用パイプハウスを5棟建設したりと様々な作業を体験できた1年だったのではないでしょうか
研修生も就農に向けた準備を着々と進めているところです

また、平成25年度の就農研修計画も作成しました。農業に興味がある方から、本格的に就農を考えている方まで幅広い研修メニューを実施予定ですので是非お気軽に相談下さい。
☆ ☆ ☆ お知らせ ☆ ☆ ☆
就農支援センターでは定期的に就農相談フェアを開催し、就農に向けたアドバイスを行っています。
平成25年3月3日(日) 和歌山ビッグ愛
平成25年3月10日(日) 就農支援センター
事前の申込は不要ですので、お気軽にご相談ください
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
研修内容や平成25年度研修計画、就農相談会の詳細はセンターHPにも掲載してますので是非ご覧下さい

(文責:就農支援センター 大山 智史)
今年は圃場を増やしたり、研修用パイプハウスを5棟建設したりと様々な作業を体験できた1年だったのではないでしょうか

研修生も就農に向けた準備を着々と進めているところです




また、平成25年度の就農研修計画も作成しました。農業に興味がある方から、本格的に就農を考えている方まで幅広い研修メニューを実施予定ですので是非お気軽に相談下さい。
☆ ☆ ☆ お知らせ ☆ ☆ ☆
就農支援センターでは定期的に就農相談フェアを開催し、就農に向けたアドバイスを行っています。
平成25年3月3日(日) 和歌山ビッグ愛
平成25年3月10日(日) 就農支援センター
事前の申込は不要ですので、お気軽にご相談ください

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
研修内容や平成25年度研修計画、就農相談会の詳細はセンターHPにも掲載してますので是非ご覧下さい


(文責:就農支援センター 大山 智史)
Posted by 絹佐屋円蔵 at 11:05│Comments(0)
│就農支援センターだより
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。