2012年03月13日
UIターン就農相談フェアinわかやまを開催しました。
就農支援センターです。
当センターの主な業務の1つに、就農に必要な各種情報の提供、心構えや知識・技術の習得についてのアドバイス等を行う就農相談があります。
3月10日、和歌山ビッグ愛において
「UIターン就農相談フェアinわかやま」を開催しました。
和歌山県で就農を考えている方や、農業法人への就業を希望している方を対象にして、就農相談ブースと農業法人相談ブースに分かれ就農に向けてのアドバイスを行いました。

当日は大勢の来場者が!農業への関心の高さを感じます。

先輩就農者によるセミナーでは、多くの質問が飛び交いました。
今後も当センターでは、就農相談会を実施していきますので、農業に関心がある!という方はお気軽にお越し下さい。
また、電話やメールでの就農相談も随時受けつけてます。
就農支援センターHPはこちらへ!
(文責:就農支援センター 大山 智史)
当センターの主な業務の1つに、就農に必要な各種情報の提供、心構えや知識・技術の習得についてのアドバイス等を行う就農相談があります。
3月10日、和歌山ビッグ愛において
「UIターン就農相談フェアinわかやま」を開催しました。
和歌山県で就農を考えている方や、農業法人への就業を希望している方を対象にして、就農相談ブースと農業法人相談ブースに分かれ就農に向けてのアドバイスを行いました。

当日は大勢の来場者が!農業への関心の高さを感じます。

先輩就農者によるセミナーでは、多くの質問が飛び交いました。
今後も当センターでは、就農相談会を実施していきますので、農業に関心がある!という方はお気軽にお越し下さい。
また、電話やメールでの就農相談も随時受けつけてます。
就農支援センターHPはこちらへ!
(文責:就農支援センター 大山 智史)
Posted by 絹佐屋円蔵 at 15:16│Comments(0)
│就農支援センターだより
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。