読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2011年11月03日

和歌山県総合情報誌「和-nagomi-」vol.16 発行!

和歌山県の魅力を全国に向けて発信する総合情報誌 「和-nagomi-」 のvol.16を発行ik_20

今号は「食」をテーマに、海あり山あり川ありの豊かな自然に恵まれた “食の楽園わかやま” の魅力をたっぷり掲載icon14


<表紙からして美味しそうface08


県内外を駆け回ったその気になる中身をちょっぴりつまみ食いicon22


東京の名店でも和歌山食材が大活躍!?
すご腕シェフを介して和歌山食材の魅力をお届け。
あのフレンチの巨匠 “吉野建シェフ” も登場ik_18  「師弟コンビ編」と「友人コンビ編」の2大特集!!


プレミア和歌山がカフェをジャックする!?
癒し満載・和歌山特別仕様の店内で、 “こころ” も “からだ” も元気になれる、そんなエネルギーに溢れた和歌山の美味に出会える “プレミア和歌山カフェ” が、首都圏3ヵ所(4店舗)にて期間限定リレーオープン!!
詳しくはこちらから → プレミア和歌山カフェ

※ “プレミア和歌山” とは「和歌山県内で生産・製造されたもの」「安心安全を重視したもの」「和歌山らしさ・和歌山ならではのもの」という観点から選定される魅力いっぱいの和歌山を総称したブランド。


他にもいろんな情報がラインナップ。ぜひ一度お試しあれ!! → 「和-nagomi-」WEB版
ただ、今号のアップはしばしお待ちを。その間はバックナンバーでお楽しみくださいませ m(_ _)m


同じカテゴリー(本・雑誌)の記事
 2014年版和歌山県民手帳(きいちゃん手帳)販売中 (2013-12-05 16:53)
 雑誌「大人組」3・4月号は紀の国・紀州を大特集! (2013-02-28 14:19)
 雑誌「歴史街道」3月号はエルトゥールル号を総力特集!! (2013-02-10 22:38)
 本日発売「あまから手帖」1月号で和歌山の食を特集! (2012-12-22 15:25)
 那智谷大水害遺族会が、紀伊半島大水害の災害記録写真集を発行 (2012-12-13 16:14)
 「2013年(平成25年)版」和歌山県民手帳が完成、販売開始 (2012-11-12 09:42)
Posted by 「和-nagomi-」担当 at 18:17│Comments(0)本・雑誌
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。