読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2011年10月03日

ブログ編集長、朝日新聞和歌山版で紹介!(10/2)

ブログ編集長です。

恥ずかしながら? 昨日10/2の朝日新聞和歌山版「紀のひと」のコーナーで、私を紹介していただきました。(※下の記事をクリックすると、インターネットの該当記事にリンクします。)

日本一の和歌山の柿のPRソング「♪和歌山の柿♪」のシンガーソングライター??としての紹介です。朝日新聞の北川記者さん、いろいろとありがとうございました!!

この歌を作ってもう4シーズン目になりますが、今年のシーズンもキャンペーンで店頭で流してくれているようです。昨日東京から関西空港に帰ってきた際、偶然JA紀の里の方とお会いしましたが、「あの歌で、柿のキャンペーンに行ってきたよ!」と声を掛けてくれました。末永く使ってくれると嬉しいですね。

ついでに、和歌山の柿キャンペーンサイト「かき音ちゃん.com」もぜひご覧ください!! 「かき音ちゃん体操」や「かき音ちゃんのお面」もありますので、お子さんと一緒に楽しんでください。

かき音ちゃん体操の動画です!!


同じカテゴリー(新聞)の記事
 朝日新聞(和歌山県版)に掲載された「無理な避難より命守って」の記事について (2017-01-22 10:34)
 毎日新聞(平成28年12月20日朝刊)に掲載された「避難所3割津波浸水域に」「津波どこへ逃げれば」の記事について (2016-12-21 13:30)
 2/10日本経済新聞のコラム「200年企業」で御坊市の堀河屋野村紹介! (2014-02-13 14:32)
 朝日新聞 おとなの遠足で歓喜寺が紹介 (2013-07-09 12:57)
 元日の読売新聞和歌山版に俳優・溝端淳平登場! (2013-01-04 14:52)
 「かき音ちゃん」歌って踊って!今日の産経新聞和歌山版に掲載! (2012-10-20 20:43)
Posted by 広報ブログ編集長 at 15:46│Comments(2)新聞
この記事へのコメント
こんにちわ~ 今日 山形の友から
Kスタに楽天の試合見に行ったら 和歌山の柿 売ってたと 種がなくって 美味しかったって 伝言もらいました。その時 ラジオ族の主人が ついでに 歌を歌ってくれたと…
かぁかぁ きぃきぃ 和歌山のかぁきぃって…
生まれも育ちも和歌山だけど…転勤で香川に来て もうウン十年 え!なにそれ…思わず net検索かき音ちゃん 発見しました
懐かしいやらなにやら うれしい気持ちになりました。これからも この歌 普及するといいですね
Posted by 石守万里子 at 2013年10月07日 21:13
石守さん、ブログ編集長の林です。コメントありがとうございます。そして、「和歌山の柿」の歌についても、ご紹介いただきありがとうございます。ご主人に感謝しなければいけませんね。
今年もラジオのCMで流してくれているのだと思います。地元和歌山では、結構有名になっているのですが、日本一の和歌山の柿を知ってもらうために、もっともっと全国に歌も広めたいと思っています。
これからも、和歌山の柿をよろしくお願いします!!
(文責:東京事務所 林 清仁)
Posted by 広報ブログ編集長広報ブログ編集長 at 2013年10月07日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。