読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2014年10月01日

自主制作映画 『熊野比丘尼 おりん物語』 アメリカ・モンタナ州で上映されます。

 熊野地方を舞台とした自主制作映画「熊野伝説II 熊野比丘尼 おりん物語」(35分)については、以前当ブログでもご紹介してきましたが、このほど英語字幕版が完成し、熊野映画を創る会代表の中田勝康さんら関係者が、9月26日東牟婁振興局記者室にて記者会見をおこないました。
英語字幕版制作の協力者でイエローストーン国立公園のガイドでもあるノリコ・ブラウンさんと中田代表との縁から、10月12日アメリカ合衆国モンタナ州ボーズマン市の図書館にて上映されることになったということです。


(左から中田勝康代表(監督)、芝佳世子さん(お鈴役)、中住麻美さん(おりん役)、畑中和子さん(脚本))

主演の芝佳世子(英語講師・観光ガイド)さん、中住麻美(日本舞踊・藤紀流家元)さんら3名が映画上映とあわせて渡米し、現地で、舞台挨拶・日本舞踊の実演など通じて日本文化そして熊野の発信に取り組まれます。
まさに世界に熊野を伝える現在版熊野比丘尼ですね! 
この取組がきっかけで、世界遺産熊野に興味を持って下さる海外の方が増えるのではないでしょうか?


(作中、那智参詣曼荼羅の絵解きをする、主人公のおりん。おりん役は、日本舞踊 藤紀流家元でもある中住麻美さんが演じています。)

【ストーリー概略】
映画の舞台は、今から600年前の戦国時代。戦乱の世に、疲れ切っていた人々の心に安らぎを与えようと、熊野比丘尼(くまのびくに)として曼陀羅で絵解き勧進をしながら全国を回る妹・おりんと、舟で極楽浄土を目指す死出の旅、補陀落渡海(ふだらくとかい)に出る僧の兄・頌栄との絆を描きます。
  
【YOUTUBE予告編】
http://youtu.be/cBPdLfd9QWs?t=1m40s


お問い合わせは、熊野映画を創る会までお願いします。(0735-52-3071)
 なお同会では、今回の渡米費用についての協力を、下記のクラウドファンディングサイトを通じて広く求めています。
 3,000円以上の支援額に応じて、映画DVDやパンフレットなどを引き替えに受け取ることができるということです。 
  (参考)  https://readyfor.jp/projects/kumanoeiga) 

※なお、『熊野比丘尼 おりん物語』撮影にあたっては、H24年度の那智勝浦町入湯税の補助金や、地元企業や個人からの協賛金
による支援を受けて制作されているということです。

【参考】
◆熊野映画を創る会
  http://blog.murablo.jp/kumanoeiga/
◆映画「熊野比丘尼 おりん物語」Facebookページ
  http://www.facebook.com/kumanoorin

◆「熊野伝説II 熊野比丘尼 おりん物語」の試写会【レポート】
  http://wakayamapr.ikora.tv/e849566.html

◆「熊野伝説 加寿姫」英語字幕版の上映会
  http://wakayamapr.ikora.tv/e768901.html

(文責:東牟婁振興局 企画産業課 吉中秀郎)


同じカテゴリー(広報一般)の記事画像
令和4年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します!
シンポジウム「インターネットと人権」を開催します!
令和3年度(第2次)「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します!
令和2年度『クリーンアップ運動~スポGOMI大会(和歌山市)~』参加者募集!
シンポジウム「インターネットと人権」を開催します!
令和3年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します!
同じカテゴリー(広報一般)の記事
 令和4年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します! (2022-01-04 10:00)
 シンポジウム「インターネットと人権」を開催します! (2021-12-22 17:23)
 令和3年度(第2次)「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します! (2021-05-20 09:01)
 令和2年度『クリーンアップ運動~スポGOMI大会(和歌山市)~』参加者募集! (2021-01-22 17:00)
 シンポジウム「インターネットと人権」を開催します! (2020-12-14 09:00)
 令和3年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します! (2020-11-26 09:00)
Posted by くまくま at 22:41│Comments(0)広報一般映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。