2013年11月13日
【農業大学校】2年生が県下各地の農家で研修中!
農業大学校では、「農家留学研修」として前後期合わせて1ヶ月間、農家生活や農業経営について研修を受けます。
この研修は、県下各地の農家の方々と寝食を共にし、作業以外にも、農業経営に対する農家の考え方や農家の生活を学びます。
後期は11月5日~23日の19日間、伊都地方の研修先では、農家の指導のもと柿の収穫やイチゴの親株の定植準備など、一生懸命に作業を行っています。


大学校では、研修を終えた学生がどのような顔つきになって帰ってくるのかと楽しみにしています。
(文責:農業大学校 南方 高志)
この研修は、県下各地の農家の方々と寝食を共にし、作業以外にも、農業経営に対する農家の考え方や農家の生活を学びます。
後期は11月5日~23日の19日間、伊都地方の研修先では、農家の指導のもと柿の収穫やイチゴの親株の定植準備など、一生懸命に作業を行っています。


大学校では、研修を終えた学生がどのような顔つきになって帰ってくるのかと楽しみにしています。
(文責:農業大学校 南方 高志)
Posted by 農大・南方 at 18:15│Comments(0)
│農業大学校だより
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。