2014年12月07日
【農業大学校】第41回農大祭開催!
本日、平成26年12月7日、第41回農大祭を開催いたしました。
先日からの雨やみぞれなどで、当日の天候が心配されましたが、少し寒いもののいい天気に恵まれました。
10時の開会前から農産物の販売コーナー前には買い物客で一杯。
学生は日頃から「和農市」で鍛えられているので、農産物の説明や販売も慣れたもの。
用意していた農産物は終了時にはほぼ完売状態となりました。


また、焼き鳥、ミニカステラ、農大うどん、カレーライスなど、学生自ら準備した模擬店にも多くのお客さんが駆けつけ、頑張って接客していました。
最後の餅まきでは、子供から大人まで多くのお客さんが学生がつくったお餅を我先にと競い合って取られていました。

農大祭は農大最大のイベント。
OBやOGもたくさん駆けつけ、同窓会の様な状況になっていました。
学生は地域の方々との交流を深めると共に、学生間の友情も深まったことと思います。
【文責:農業大学校 南方 高志】
先日からの雨やみぞれなどで、当日の天候が心配されましたが、少し寒いもののいい天気に恵まれました。
10時の開会前から農産物の販売コーナー前には買い物客で一杯。
学生は日頃から「和農市」で鍛えられているので、農産物の説明や販売も慣れたもの。
用意していた農産物は終了時にはほぼ完売状態となりました。


また、焼き鳥、ミニカステラ、農大うどん、カレーライスなど、学生自ら準備した模擬店にも多くのお客さんが駆けつけ、頑張って接客していました。
最後の餅まきでは、子供から大人まで多くのお客さんが学生がつくったお餅を我先にと競い合って取られていました。

農大祭は農大最大のイベント。
OBやOGもたくさん駆けつけ、同窓会の様な状況になっていました。
学生は地域の方々との交流を深めると共に、学生間の友情も深まったことと思います。
【文責:農業大学校 南方 高志】
Posted by 農大・南方 at 17:02│Comments(0)
│農業大学校だより
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。