2013年02月01日
農大生、金剛山へ登る!
農業大学校では、毎年、体力づくり、気力・根性・チームワークの育成並びに学生相互の親睦を深めるために、金剛山登山を行っています。
本日、2月1日金曜日、1年生は金剛山に登りました。

出発前、校長先生から登山にあたり、気合いを入れて頂きました。
五條市の天ヶ滝道登山口から山頂めがけて登山開始です。
今日は天気も良く温かかったため、半袖半ズボン姿の高校生も見られました。しかし、山頂付近はさすがに雪が残っており、アイゼンを装着しての登頂となりました。

数名の学生は足の痛みを訴えていたものの、みんなそろって無事山頂に到着。
ライブカメラ前で記念写真を撮ったりしてしばらく楽しみました。

帰りは大阪方面に下山。
北斜面のため、登りよりも雪が残っていて、みんな滑りながらの下山となりました。

今日は天候も良く、みんなケガをすることもなく、無事に登山を楽しむことができたと思います。
この経験を今後の学生生活に活かしていって欲しいと思います。
(文責:農大 南方)
本日、2月1日金曜日、1年生は金剛山に登りました。

出発前、校長先生から登山にあたり、気合いを入れて頂きました。
五條市の天ヶ滝道登山口から山頂めがけて登山開始です。
今日は天気も良く温かかったため、半袖半ズボン姿の高校生も見られました。しかし、山頂付近はさすがに雪が残っており、アイゼンを装着しての登頂となりました。

数名の学生は足の痛みを訴えていたものの、みんなそろって無事山頂に到着。
ライブカメラ前で記念写真を撮ったりしてしばらく楽しみました。

帰りは大阪方面に下山。
北斜面のため、登りよりも雪が残っていて、みんな滑りながらの下山となりました。

今日は天候も良く、みんなケガをすることもなく、無事に登山を楽しむことができたと思います。
この経験を今後の学生生活に活かしていって欲しいと思います。
(文責:農大 南方)
Posted by 農大・南方 at 16:43│Comments(0)
│農業大学校だより
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。