2012年12月14日
大阪の「よしもと47ご当地市場」で古座川町の特産品を販売中
和歌山県では、地域固有の資源を活用して1市町村1産業を創り出していく「わがまち元気プロジェクト」に取り組んでいます。
このうち、古座川町では「古座川版エコツーリズムによる地域産業の創出」というプロジェクトを立ち上げ、平成22年度から清流・古座川を中心とした自然環境の保全と活用に取り組んでいます。
さて、プロジェクトを推進している水のまちづくり推進協議会の特産品部会が、大阪の「なんばグランド花月」にある47都道府県の名産物産店「よしもと47ご当地市場」で古座川町の特産品を販売していますのでお知らせします。
◆場 所: なんばグランド花月 (大阪府大阪市中央区難波千日前11-6【地図】)
◆期 間: 平成24年12月1日(土)~平成25年4月末まで

よしもと47ご当地市場は、難波千日前の「なんばグランド花月ビル」にあります。
古座川町の特産品を販売しているのは、地下1階にある47都道府県常設スペースです。

各都道府県のブースが立ち並んでいます。

ゆずジュース、柚子だれ、ゆずポン酢、ゆずジャム、ブルーベリージャムなど、古座川町の特産品がズラリ
なお、水のまちづくり推進協議会では、平成25年1月中に「よしもと47ご当地市場」でPRイベントを行う予定にしています。
その際、吉本芸人の着ぐるみと、古座川町の観光PRキャラクター「瀧之拝太郎」とのコラボも企画しているそうです。

よしもと47ご当地市場の吉本芸人の着ぐるみ。

古座川町の名勝「滝ノ拝」でポーズを取る滝ノ拝太郎。
瀧之拝太郎は、古座川の民話に出てくる主人公なんです。
PRイベントの詳細については、決まり次第お知らせいたしますね
【参考URL】
◆よしもと47ご当地市場
http://www.47gotouchi.jp/
◆わがまち元気プロジェクト(和歌山県地域政策課)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020200/wagamachi/
◆わがまち元気プロジェクトによる特産品開発レポート【古座川町】
http://wakayamapr.ikora.tv/e838925.html
◆古座川ゆず平井の里
http://www4.ocn.ne.jp/~yuzusato/
◆滝ノ拝(古座川町WEBサイト)
http://www.town.kozagawa.wakayama.jp/kankou/sub001.html
◆よしもと47ご当地市場の地図
http://yahoo.jp/6jDEqq
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
このうち、古座川町では「古座川版エコツーリズムによる地域産業の創出」というプロジェクトを立ち上げ、平成22年度から清流・古座川を中心とした自然環境の保全と活用に取り組んでいます。
さて、プロジェクトを推進している水のまちづくり推進協議会の特産品部会が、大阪の「なんばグランド花月」にある47都道府県の名産物産店「よしもと47ご当地市場」で古座川町の特産品を販売していますのでお知らせします。
◆場 所: なんばグランド花月 (大阪府大阪市中央区難波千日前11-6【地図】)
◆期 間: 平成24年12月1日(土)~平成25年4月末まで

よしもと47ご当地市場は、難波千日前の「なんばグランド花月ビル」にあります。
古座川町の特産品を販売しているのは、地下1階にある47都道府県常設スペースです。

各都道府県のブースが立ち並んでいます。

ゆずジュース、柚子だれ、ゆずポン酢、ゆずジャム、ブルーベリージャムなど、古座川町の特産品がズラリ

なお、水のまちづくり推進協議会では、平成25年1月中に「よしもと47ご当地市場」でPRイベントを行う予定にしています。
その際、吉本芸人の着ぐるみと、古座川町の観光PRキャラクター「瀧之拝太郎」とのコラボも企画しているそうです。

よしもと47ご当地市場の吉本芸人の着ぐるみ。

古座川町の名勝「滝ノ拝」でポーズを取る滝ノ拝太郎。
瀧之拝太郎は、古座川の民話に出てくる主人公なんです。
PRイベントの詳細については、決まり次第お知らせいたしますね

【参考URL】
◆よしもと47ご当地市場
http://www.47gotouchi.jp/
◆わがまち元気プロジェクト(和歌山県地域政策課)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020200/wagamachi/
◆わがまち元気プロジェクトによる特産品開発レポート【古座川町】
http://wakayamapr.ikora.tv/e838925.html
◆古座川ゆず平井の里
http://www4.ocn.ne.jp/~yuzusato/
◆滝ノ拝(古座川町WEBサイト)
http://www.town.kozagawa.wakayama.jp/kankou/sub001.html
◆よしもと47ご当地市場の地図
http://yahoo.jp/6jDEqq
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
Posted by くまくま at 11:07│Comments(0)
│県産品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。