読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2012年08月01日

和歌山県公式facebookページ「和歌山県庁」、本日開設!

皆様お待たせしました。いよいよ本日、和歌山県公式facebookページ「和歌山県庁」を開設いたしました。(下の画像をクリックしてください!!)


facebookについては、現在日本国内でも利用者が急増しており、企業や自治体でも活用するところが増えてきました。このブログの読者の皆さんからも、早く開設してほしいという声がたくさん寄せられていました。そこで、県庁広報課でも昨年からその活用方法について検討を続けて来ましたが、いよいよ本日8月1日から一般公開することとなりました。

発信する情報については、主に以下の2つです。今後様子を見ながら、充実していきたいと思います。
(1) 和歌山県関連ののイベントや一押し施策など、和歌山県庁各課室の広報事項
(2) メールマガジン「わかやま通信」や「和歌山県広報リレーブログ」など、和歌山県の広報媒体の新着情報


また、皆さんからのコメントについては、原則としてお返事はいたしませんが、和歌山県への貴重なご意見として頂戴したいと考えています。

今日からスタートする和歌山県公式facebookページ「和歌山県庁」。このブログとも連動しながら、和歌山県の最新の情報をどんどん発信していきますので、皆さんのたくさんの「いいね!」をよろしくお願いします!!

(文責:広報課 林 清仁)

同じカテゴリー(ブログ・SNS)の記事画像
Facebook「わかやま就職・転職ナビ」を開設しました!~どんどん「いいね!」して拡散してください!~
インスタグラムで和歌山電鐵「たま駅長」と「ニタマちゃん」の写真を募集します!
「インスタグラム」で和歌山県の素敵な画像をお届けします!!
同じカテゴリー(ブログ・SNS)の記事
 Facebook「わかやま就職・転職ナビ」を開設しました!~どんどん「いいね!」して拡散してください!~ (2017-02-14 13:45)
 インスタグラムで和歌山電鐵「たま駅長」と「ニタマちゃん」の写真を募集します! (2015-07-03 02:25)
 「インスタグラム」で和歌山県の素敵な画像をお届けします!! (2015-05-26 10:46)
 湯浅町のサバ君が疾走!君もサバ君に逢える! (2014-10-01 23:04)
 和歌山県庁facebookページの「いいね」1000件突破! (2013-02-18 13:56)
 『ほっと!和歌山県』今年のアクセスランキングトップ10! (2012-12-24 18:31)
Posted by 広報ブログ編集長 at 09:22│Comments(0)ブログ・SNS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。