2012年02月08日
本日、読売新聞和歌山版で「和歌山県広報リレーブログ」紹介!
ブログ編集長です。
本日(2/8)、読売新聞朝刊の和歌山版に、「豪雨被害後 県ブログ人気」という記事が掲載されました。読売新聞の平井さん、記事掲載有り難うございます!!

先週取材を受けたのですが、写真を撮るときは、猫のように丸くなって画面に近づいた不自然な体制でした。こんな格好でいいのかなと思っていましたが、できあがった写真は意外にも自然に写っています。さすがプロの記者だなと感心したところです。
昨年5月17日に『ほっと!和歌山県』~和歌山県広報リレーブログ~を一般公開してからもうすぐ9か月。レポーター38人みんなで力を合わせて、公開以降は1日も欠かさず記事を掲載してきました。その成果がアクセス数の増加にも現れてきているのだと思います。(※「祝!20万アクセス突破!!」の記事をご参照ください。)
それと、やはりマスメディアの力はすごいですね。読売新聞での紹介により、今日のアクセス数は倍増しています。下のグラフがブログ分析ツール「qlook」による時間毎のアクセス数の推移です(21:00現在)。

朝刊が配られてから、ほとんどの時間帯でアクセス数がこれまでの平均の2倍以上になっているのがお判りになると思います。テレビで紹介していただいた効果は、放送中とその後2時間程度の場合が多いですが、それに比べて新聞での効果は持続するのですね。インターネットを利用したホームページやブログは新しい情報伝達手段ではありますが、新聞やテレビなどの従来のメディアとコラボしながら、それぞれの利点を活かして広報していくのが必要なんだなと痛感しました。
今日新しくアクセスしていただいた皆さんが、これからも続けてこのブログを見に来ていただけるように、レポーター一同力を合わせて、和歌山県の「ほっと」な情報をどんどんお届けしてまいります。これからも、続けてアクセスよろしくお願いします!!
本日(2/8)、読売新聞朝刊の和歌山版に、「豪雨被害後 県ブログ人気」という記事が掲載されました。読売新聞の平井さん、記事掲載有り難うございます!!

先週取材を受けたのですが、写真を撮るときは、猫のように丸くなって画面に近づいた不自然な体制でした。こんな格好でいいのかなと思っていましたが、できあがった写真は意外にも自然に写っています。さすがプロの記者だなと感心したところです。
昨年5月17日に『ほっと!和歌山県』~和歌山県広報リレーブログ~を一般公開してからもうすぐ9か月。レポーター38人みんなで力を合わせて、公開以降は1日も欠かさず記事を掲載してきました。その成果がアクセス数の増加にも現れてきているのだと思います。(※「祝!20万アクセス突破!!」の記事をご参照ください。)
それと、やはりマスメディアの力はすごいですね。読売新聞での紹介により、今日のアクセス数は倍増しています。下のグラフがブログ分析ツール「qlook」による時間毎のアクセス数の推移です(21:00現在)。

朝刊が配られてから、ほとんどの時間帯でアクセス数がこれまでの平均の2倍以上になっているのがお判りになると思います。テレビで紹介していただいた効果は、放送中とその後2時間程度の場合が多いですが、それに比べて新聞での効果は持続するのですね。インターネットを利用したホームページやブログは新しい情報伝達手段ではありますが、新聞やテレビなどの従来のメディアとコラボしながら、それぞれの利点を活かして広報していくのが必要なんだなと痛感しました。
今日新しくアクセスしていただいた皆さんが、これからも続けてこのブログを見に来ていただけるように、レポーター一同力を合わせて、和歌山県の「ほっと」な情報をどんどんお届けしてまいります。これからも、続けてアクセスよろしくお願いします!!
Posted by 広報ブログ編集長 at 21:42│Comments(0)
│ブログ・SNS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。