2011年09月20日
台風15号・大雨警報発令(和歌山県中・南部)
ブログ編集長です。
台風15号の接近により、本日(9/20)14時13分、和歌山県中・南部に大雨警報が、沿岸部に波浪警報が発令されました。
和歌山地方気象台発表の文章情報によると、再接近は明日の日中になり、今夕から厳重な警戒が必要とのことです。
この影響で、和歌山県でも時折強烈な雨が降っています。県庁本館でも、昼過ぎの土砂降りの雨で、雨水ますから水が噴き出して、一時中庭が水浸しになり、管財課のみなさんが、周囲を通行禁止にして対応していました。

各市町村の災害ボランティアセンターの活動も、本日の作業は中止または屋内作業のみとなっているようです。明日はさらに風雨が強くなることが予想されるので、ボランティア参加を予定されている皆さんは、各ボランティアセンターの発表をよくご確認ください。
田辺市熊野の土砂ダムの現状も気になります(近畿地方整備局設置のライブカメラはこちら)。台風12号の災害を受けたところはもちろん、それ以外の皆さんも台風15号には十分警戒してください。
台風15号の接近により、本日(9/20)14時13分、和歌山県中・南部に大雨警報が、沿岸部に波浪警報が発令されました。
和歌山地方気象台発表の文章情報によると、再接近は明日の日中になり、今夕から厳重な警戒が必要とのことです。
この影響で、和歌山県でも時折強烈な雨が降っています。県庁本館でも、昼過ぎの土砂降りの雨で、雨水ますから水が噴き出して、一時中庭が水浸しになり、管財課のみなさんが、周囲を通行禁止にして対応していました。

各市町村の災害ボランティアセンターの活動も、本日の作業は中止または屋内作業のみとなっているようです。明日はさらに風雨が強くなることが予想されるので、ボランティア参加を予定されている皆さんは、各ボランティアセンターの発表をよくご確認ください。
田辺市熊野の土砂ダムの現状も気になります(近畿地方整備局設置のライブカメラはこちら)。台風12号の災害を受けたところはもちろん、それ以外の皆さんも台風15号には十分警戒してください。
Posted by 広報ブログ編集長 at 15:07│Comments(0)
│広報一般
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。