2011年09月14日
災害義援金・寄附金等の受付先(台風12号 9/21現在)
ブログ編集長です。
台風12号の災害に伴う災害義援金・寄附金等の受付が和歌山県・市町村、各種団体で始まっていますので、ご紹介します。※赤字は、9月15日以降に追記したものです。
①和歌山県
1.義援金名:和歌山県平成23年台風12号災害義援金
2.受付期間:平成23年9月9日(金)~平成23年12月8日(木)
3.口座振込(名義はいずれも「和歌山県災害対策本部」)
紀陽銀行県庁支店 普通 396591
和歌山県信用農業協同組合連合会 普通 0003709
きのくに信用金庫本店 普通 2619533
ゆうちょ銀行和歌山店 00920-9-1125
みずほ銀行和歌山支店 普通 1752664
三菱東京UFJ銀行和歌山支店 普通 0132933
りそな銀行和歌山支店 普通 1165111
三井住友銀行和歌山支店 普通 7122211
(1)受領証明書 税の控除を受けるための証明書の発行を希望される方は、県庁会計課へお申し出ください。
(2)振込手数料
・紀陽銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行の本店・支店、和歌山県信用農業協同組合連合会の本店、和歌山県内農業協同組合の本店・支店、きのくに信用金庫の本店・支店の窓口での振込手数料は無料です。
・みずほ銀行では、本支店間における窓口及びATMでの振り込みについては、手数料は無料です。
・三菱東京UFJ銀行では、本支店間におけるATMでカード(個人)での振り込みについては、手数料は無料です。
・三井住友銀行では、本支店間におけるATMでの振り込みについては、手数料は無料です。
4.現金受付窓口 県庁会計課 (073-441-3286)及び各振興局地域振興局総務県民課(平日9:00~17:45)
②日本赤十字社和歌山県支部
1.義援金名:和歌山県平成23年台風12号災害義援金
2.受付期間:平成23年9月9日(金)~平成23年12月8日(木)
3.郵便振替
口座番号:「00960-5-1129」
加入者名:日本赤十字社和歌山県支部 台風12号義援金
※通信欄に「和歌山県台風12号」と明記して下さい。
(1)受領証の発行を希望の場合は、その旨を通信欄に記載願います。
(2)全国のゆうちょ銀行及び郵便局窓口での振込・振替手数料は免除されます。
4.窓口受付
日本赤十字社和歌山県支部(和歌山市吹上2丁目1-22)
TEL:073-422-7141
受付時間 月~金 午前9時~午後5時30分
※どの職員でも結構ですので、お声をおかけ下さい。
5.日本赤十字社和歌山県支部では、物品寄付の受付はしておりません。
③和歌山県共同募金会
1.義援金名:和歌山県平成23年台風12号災害義援金
2.受付期間:平成23年9月9日(金)~平成23年12月8日(木)
3.受入口座
紀陽銀行本店営業部 普通 2097718(名義)社会福祉法人和歌山県共同募金会
和歌山県信用農業協同組合連合会本所 普通 0003572(名義)和歌山県共同募金会災害用
ゆうちょ銀行 00990-8-1130(名義)和歌山県共同募金会台風12号災害(※ 9/18追記)
(1)紀陽銀行各本支店間及び和歌山県内JAバンク間での振り込み手数料は無料
(2)上記以外の他銀行からの振り込みについては、有料扱い
(3)ゆうちょ銀行での振り込み手数料は無料になります。
(4)ATMを利用の振り込みは手数料がかかります。
4.現金書留による義援金の送付宛先
〒640-8319
和歌山市手平2丁目1-2 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛7階
社会福祉法人和歌山県共同募金会 あて
(1)宛先のところに「救助用郵便」と明記の上、送金ください。
④市町村
被災市町村においては、義援金(被災住民に配分)と寄附金(復旧・復興財源として活用)のどちらか、または両方を受け付けています。それぞれの詳細は、下記のリンク先をご覧ください。
●新宮市(義援金・寄附金)
●那智勝浦町(義援金・寄附金)
●田辺市(義援金・寄附金)
●日高川町(PDFファイル)(義援金)
●古座川町(PDFファイル)(義援金)
⑤テレビ和歌山(9/15 追記)
テレビ和歌山・和歌山放送でもそれぞれ義援金を受け付けています。詳細は、下記のリンク先をご覧ください。
●台風12号テレビ和歌山災害義援金
●WBS台風12号災害募金(※9/21 追記)
台風12号の災害に伴う災害義援金・寄附金等の受付が和歌山県・市町村、各種団体で始まっていますので、ご紹介します。※赤字は、9月15日以降に追記したものです。
①和歌山県
1.義援金名:和歌山県平成23年台風12号災害義援金
2.受付期間:平成23年9月9日(金)~平成23年12月8日(木)
3.口座振込(名義はいずれも「和歌山県災害対策本部」)
紀陽銀行県庁支店 普通 396591
和歌山県信用農業協同組合連合会 普通 0003709
きのくに信用金庫本店 普通 2619533
ゆうちょ銀行和歌山店 00920-9-1125
みずほ銀行和歌山支店 普通 1752664
三菱東京UFJ銀行和歌山支店 普通 0132933
りそな銀行和歌山支店 普通 1165111
三井住友銀行和歌山支店 普通 7122211
(1)受領証明書 税の控除を受けるための証明書の発行を希望される方は、県庁会計課へお申し出ください。
(2)振込手数料
・紀陽銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行の本店・支店、和歌山県信用農業協同組合連合会の本店、和歌山県内農業協同組合の本店・支店、きのくに信用金庫の本店・支店の窓口での振込手数料は無料です。
・みずほ銀行では、本支店間における窓口及びATMでの振り込みについては、手数料は無料です。
・三菱東京UFJ銀行では、本支店間におけるATMでカード(個人)での振り込みについては、手数料は無料です。
・三井住友銀行では、本支店間におけるATMでの振り込みについては、手数料は無料です。
4.現金受付窓口 県庁会計課 (073-441-3286)及び各振興局地域振興局総務県民課(平日9:00~17:45)
②日本赤十字社和歌山県支部
1.義援金名:和歌山県平成23年台風12号災害義援金
2.受付期間:平成23年9月9日(金)~平成23年12月8日(木)
3.郵便振替
口座番号:「00960-5-1129」
加入者名:日本赤十字社和歌山県支部 台風12号義援金
※通信欄に「和歌山県台風12号」と明記して下さい。
(1)受領証の発行を希望の場合は、その旨を通信欄に記載願います。
(2)全国のゆうちょ銀行及び郵便局窓口での振込・振替手数料は免除されます。
4.窓口受付
日本赤十字社和歌山県支部(和歌山市吹上2丁目1-22)
TEL:073-422-7141
受付時間 月~金 午前9時~午後5時30分
※どの職員でも結構ですので、お声をおかけ下さい。
5.日本赤十字社和歌山県支部では、物品寄付の受付はしておりません。
③和歌山県共同募金会
1.義援金名:和歌山県平成23年台風12号災害義援金
2.受付期間:平成23年9月9日(金)~平成23年12月8日(木)
3.受入口座
紀陽銀行本店営業部 普通 2097718(名義)社会福祉法人和歌山県共同募金会
和歌山県信用農業協同組合連合会本所 普通 0003572(名義)和歌山県共同募金会災害用
ゆうちょ銀行 00990-8-1130(名義)和歌山県共同募金会台風12号災害(※ 9/18追記)
(1)紀陽銀行各本支店間及び和歌山県内JAバンク間での振り込み手数料は無料
(2)上記以外の他銀行からの振り込みについては、有料扱い
(3)ゆうちょ銀行での振り込み手数料は無料になります。
(4)ATMを利用の振り込みは手数料がかかります。
4.現金書留による義援金の送付宛先
〒640-8319
和歌山市手平2丁目1-2 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛7階
社会福祉法人和歌山県共同募金会 あて
(1)宛先のところに「救助用郵便」と明記の上、送金ください。
④市町村
被災市町村においては、義援金(被災住民に配分)と寄附金(復旧・復興財源として活用)のどちらか、または両方を受け付けています。それぞれの詳細は、下記のリンク先をご覧ください。
●新宮市(義援金・寄附金)
●那智勝浦町(義援金・寄附金)
●田辺市(義援金・寄附金)
●日高川町(PDFファイル)(義援金)
●古座川町(PDFファイル)(義援金)
⑤テレビ和歌山(9/15 追記)
テレビ和歌山・和歌山放送でもそれぞれ義援金を受け付けています。詳細は、下記のリンク先をご覧ください。
●台風12号テレビ和歌山災害義援金
●WBS台風12号災害募金(※9/21 追記)
Posted by 広報ブログ編集長 at 14:53│Comments(0)
│広報一般
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。