2011年08月27日
JA紀州中央の「紀州カレー~しし肉入り」いただきました!!
ブログ編集長です。
昨日、JA紀州中央の「紀州カレー~しし肉入り」をGet!! 今日の昼食にいただきました!!

以前、県広報番組「きのくに21」で放送されて、その取材レポートは、このブログの「異業種コラボで「しし肉カレー」」で掲載していましたが、実物をいただくのは今回が初めてです。
パッケージには、JA紀州中央のキャラクター紀州犬の「きちゅうくん」も載っています!

私が辛口を、妻が甘口をいただきました。(左が甘口、右が辛口)

大きなイノシシの肉が入っていますが、においは全くありません。和歌山特産の「うすいえんどう」も入っています。味は、辛口はスパイスが結構効いている大人の味で、私的にはGood!。甘口の方は大きめの野菜が特徴で、やさしい味です。妻は、中辛があればいいと言っていました。
値段は各400円。県内のJAのファーマーズマーケットやAコープで販売中です。
わが家の近所のJAわかやまのファーマーズマーケット「愛菜てまりっこ」でも販売していました!
みなさんも、いちどお試しください!!
昨日、JA紀州中央の「紀州カレー~しし肉入り」をGet!! 今日の昼食にいただきました!!

以前、県広報番組「きのくに21」で放送されて、その取材レポートは、このブログの「異業種コラボで「しし肉カレー」」で掲載していましたが、実物をいただくのは今回が初めてです。
パッケージには、JA紀州中央のキャラクター紀州犬の「きちゅうくん」も載っています!

私が辛口を、妻が甘口をいただきました。(左が甘口、右が辛口)

大きなイノシシの肉が入っていますが、においは全くありません。和歌山特産の「うすいえんどう」も入っています。味は、辛口はスパイスが結構効いている大人の味で、私的にはGood!。甘口の方は大きめの野菜が特徴で、やさしい味です。妻は、中辛があればいいと言っていました。
値段は各400円。県内のJAのファーマーズマーケットやAコープで販売中です。
わが家の近所のJAわかやまのファーマーズマーケット「愛菜てまりっこ」でも販売していました!
みなさんも、いちどお試しください!!
facebook情報によると、福井県でも「いのししカレー」を昨年開発した模様です。
こちらが、福井県庁のプレスリリースです。
http://www2.pref.fukui.lg.jp/press/view.php?cod=86da5c128737706386
値段は630円とだいぶ高いですし、JA紀州中央の方は、うすいえんどうやトマトなど、地元の野菜も入っているので、こっちの方がお得だと思いますが、和歌山も負けていられません!!
こちらが、福井県庁のプレスリリースです。
http://www2.pref.fukui.lg.jp/press/view.php?cod=86da5c128737706386
値段は630円とだいぶ高いですし、JA紀州中央の方は、うすいえんどうやトマトなど、地元の野菜も入っているので、こっちの方がお得だと思いますが、和歌山も負けていられません!!
Posted by 広報ブログ編集長 at 18:41│Comments(0)
│県産品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。