2016年08月19日
多言語電話通訳・簡易翻訳サービスを開始します

外国人観光客が周遊する際に、あらゆる場面で障害となる言葉の壁を解消し、県内を訪問された外国人観光客の満足度を高めることにより、一度ならずニ度三度と訪れていただくことを目的としています。
外国人観光客の受入対応を実践されている事業者のご利用をお待ちしております。
【電話通訳サービス(計10言語)】
・全日24時間対応:英語、中国語(北京語)、韓国語、スペイン語、ポルトガル語
・全日10時~18時対応:中国語(広東語)、フランス語、タイ語、ベトナム語
・平日10時〜18時対応:ロシア語
・30件/月 利用可能 ※1件あたり5分
【簡易翻訳サービス(計10言語)】
・電話通訳サービスと同言語
・10件/月 利用可能 ※1件あたり1言語、200文字又は100ワード
・3営業日で対応
【サービス利用可能者】
・宿泊施設、免税店、観光施設及び観光案内所等の県内観光関係事業者
【負担金】
・1登録者あたり、年度末まで年間2,000円の負担金をお支払下さい。
【利用期限】
・平成29年3月31日まで(但し、申込期限は平成29年2月28日まで)
【留意点】
・医療通訳及び法律相談などの利用は不可
・通話に係る電話代は利用者負担
【問い合わせ先】
・県商工観光労働部観光局観光交流課 担当:小倉、TEL:073-441-2787
HP:http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/062500/index.html
(文責:観光交流課 小倉知典)
Posted by 広報課県民情報班 at 09:20│Comments(0)
│企業・ビジネス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。