2014年04月21日
広川町津木地区のお花畑がいよいよオープン!
有田振興局企画産業課です。
広川町の津木地区の住民の方々が中心となって、地域の活性化に取り組んでいるのが「津木地区寄合会」です。
この津木地区寄合会がストローベイルハウスとお花畑の整備に取り組んでいることは、以前にもお伝えしましたが、「ツーギー谷のお花畑」と名付けられたお花畑が、ゴールデンウィーク前の4月26日(土)にオープンする運びとなりました。
オープン日の4月26日(土)には9時から15時までイベントが行われます。
長靴飛ばし、一輪車障害物競走、竹弓的あて、ストローベイルハウスへのお絵かきなど、子供さん達も楽しめる催しの他、屋台やフリーマーケットなどもあるそうです。ただし、雨天の場合、イベントは中止となります。

場所は、広川町上津木の猪谷(いだに)地区です。湯浅御坊道路の広川南インターチェンジ(大阪側のみ乗降できるハーフインターです。)から約5分。インターチェンジを降りて、湯浅・国道42号方面に向かって北東に進んだ後、「夏明(なつあけ)温泉」という看板がある交差点を左折し、そのまま直進して下さい。お花畑には駐車場がありませんので、現地の誘導員の指示に従って下さいね。
なお、夏明温泉方面に左折する交差点の看板は、下の写真のように立っていますので、見過ごさないようにお願いします。

ツーギー谷のお花畑には、アナベル、ヤグルマソウ、ポピー、コスモスなど、数種類の花が4,000本ほど植えられており、季節折々の花を楽しめます。
ゴールデンウィークには、広川町上津木のお花畑を見にお出かけしてみてはいかがですか?
(文責 有田振興局企画産業課 児嶋)
広川町の津木地区の住民の方々が中心となって、地域の活性化に取り組んでいるのが「津木地区寄合会」です。
この津木地区寄合会がストローベイルハウスとお花畑の整備に取り組んでいることは、以前にもお伝えしましたが、「ツーギー谷のお花畑」と名付けられたお花畑が、ゴールデンウィーク前の4月26日(土)にオープンする運びとなりました。
オープン日の4月26日(土)には9時から15時までイベントが行われます。
長靴飛ばし、一輪車障害物競走、竹弓的あて、ストローベイルハウスへのお絵かきなど、子供さん達も楽しめる催しの他、屋台やフリーマーケットなどもあるそうです。ただし、雨天の場合、イベントは中止となります。

場所は、広川町上津木の猪谷(いだに)地区です。湯浅御坊道路の広川南インターチェンジ(大阪側のみ乗降できるハーフインターです。)から約5分。インターチェンジを降りて、湯浅・国道42号方面に向かって北東に進んだ後、「夏明(なつあけ)温泉」という看板がある交差点を左折し、そのまま直進して下さい。お花畑には駐車場がありませんので、現地の誘導員の指示に従って下さいね。
なお、夏明温泉方面に左折する交差点の看板は、下の写真のように立っていますので、見過ごさないようにお願いします。

ツーギー谷のお花畑には、アナベル、ヤグルマソウ、ポピー、コスモスなど、数種類の花が4,000本ほど植えられており、季節折々の花を楽しめます。
ゴールデンウィークには、広川町上津木のお花畑を見にお出かけしてみてはいかがですか?
(文責 有田振興局企画産業課 児嶋)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。