2014年04月10日
平成26年度和歌山県農業大学校入学式!
4月10日(木)に、平成26年度和歌山県農業大学校入学式が挙行されしました。新入生は、今日から2ヶ年間、農業に関する技術や知識について学びます。
新入生は、男性21名、女性4名の25名です。
内田校長はじめ、来賓の方々から自分の将来を見つめて2ヶ年間勉学に励むよう激励の言葉を受けました。また在校生代表で、新2年生の松原拓哉くんが、今の気持ちを忘れずに、私たち在校生もサポートするので、目的や夢に向かってまいしんしてほしいと歓迎のことばを述べました。
これを受け、新入生代表で、西平充幸(にしひら みつゆき)君が学校の教育方針に基づき学業に専念しますと力強く宣誓を行いました。


また、午後からは、新2年生による歓迎会が催されます。
今の気持ちを忘れずに、和歌山県農業の新たな担い手指導者となるよう頑張ってほしいと思います。
(文責:川原 泰高)
新入生は、男性21名、女性4名の25名です。
内田校長はじめ、来賓の方々から自分の将来を見つめて2ヶ年間勉学に励むよう激励の言葉を受けました。また在校生代表で、新2年生の松原拓哉くんが、今の気持ちを忘れずに、私たち在校生もサポートするので、目的や夢に向かってまいしんしてほしいと歓迎のことばを述べました。
これを受け、新入生代表で、西平充幸(にしひら みつゆき)君が学校の教育方針に基づき学業に専念しますと力強く宣誓を行いました。


また、午後からは、新2年生による歓迎会が催されます。
今の気持ちを忘れずに、和歌山県農業の新たな担い手指導者となるよう頑張ってほしいと思います。
(文責:川原 泰高)
Posted by 農大・南方 at 13:19│Comments(0)
│農業大学校だより
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。