2014年03月28日
スモモ開花・授粉
【農業大学校】スモモ開花・授粉
農業大学校では、スモモの開花が始まりました。昨年は3月25日に主要品種の大石早生が満開でしたが、今年はまだ咲き始め。しかし、ソルダム、太陽、サンタローザは満開になっています。
スモモは他家受粉(他品種の花粉による受粉)が必要なので、当番学生は授粉作業に追われています。


ミツバチ以上に授粉作業を頑張ってもらって、豊作になる事を期待しています。
(文責:農業大学校 南方 高志)
農業大学校では、スモモの開花が始まりました。昨年は3月25日に主要品種の大石早生が満開でしたが、今年はまだ咲き始め。しかし、ソルダム、太陽、サンタローザは満開になっています。
スモモは他家受粉(他品種の花粉による受粉)が必要なので、当番学生は授粉作業に追われています。


ミツバチ以上に授粉作業を頑張ってもらって、豊作になる事を期待しています。
(文責:農業大学校 南方 高志)
Posted by 農大・南方 at 17:54│Comments(0)
│農業大学校だより
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。