2014年02月18日
2014.3.1(土)、今が旬の生マグロを堪能!ミニまぐろ祭り【那智勝浦町】
那智勝浦町といえば、生まぐろの水揚げで有名ですよね
1月から3月にかけてビンチョウマグロの水揚げが最盛期を迎え、身に脂がのって1年で最も美味しく食べられる時期となります
さて、3月1日(土)に、南紀勝浦温泉旅館組合の主催で「ミニまぐろ祭り」が開催されますのでお知らせします。

(クリックするとPDFファイルが開きます)
◆日 時: 平成26年3月1日(土) 9:00~11:00
◆場 所: 勝浦漁港にぎわい広場 (那智勝浦町築地7-12【地図】)
【まぐろづくし】

(南紀勝浦温泉旅館組合WEBサイトより)
●9:00~ まぐろ汁、まぐろかぶと焼きの無料ふるまい、まぐろ重量当てクイズ受付開始
●9:50~10:10 まぐろ一頭造り
●10:10~ まぐろ試食配布
●10:35~ まぐろ重量当てクイズ 結果発表
会場では、お刺身、まぐろ汁、まぐろかぶと焼きが無料でふるまわれます
また、まぐろ重量当てクイズでは、マグロ一頭まるごとやマグロブロックが当たります
【郷土芸能】

(南紀勝浦温泉旅館組合WEBサイトより)
●9:00~9:10 わかば保育園の鼓笛演奏
●9:10~9:25 熊野水軍太鼓
●9:25~9:35 西川流 子供舞踊
●9:35~9:50 那智中学校吹奏楽部の演奏
●10:15~10:35 小芝陽子さん歌謡ショー、子供パレエ団「いちごくらぶ」のサンバ
小芝陽子さんは串本町出身の歌手で、昨年に引き続きミニまぐろ祭りのステージで歌っていただきます
なお、前日、南紀勝浦温泉旅館組合の加盟店にお泊まりされた方には、お買物券500円分がプレゼントされます
お問い合わせは、南紀勝浦温泉旅館組合(電話 0735-52-0048)までお願いします
また、2月25日(火)~3月3日(月)は、那智勝浦町内で「南紀勝浦ビッグひなめぐり」も開催されますので、ぜひ那智勝浦町へお越しくださいね

(クリックするとPDFが開きます)
【参考サイト】
◆南紀勝浦温泉旅館組合
http://www.katsuuraonsen.jp/
◆小芝陽子 公式ホームページ
http://www.koshibayoko.info/
◆南紀勝浦ひなめぐり
http://www.nankihinameguri.com/
【文責: 水産振興課 村上 健】

1月から3月にかけてビンチョウマグロの水揚げが最盛期を迎え、身に脂がのって1年で最も美味しく食べられる時期となります

さて、3月1日(土)に、南紀勝浦温泉旅館組合の主催で「ミニまぐろ祭り」が開催されますのでお知らせします。

(クリックするとPDFファイルが開きます)
◆日 時: 平成26年3月1日(土) 9:00~11:00
◆場 所: 勝浦漁港にぎわい広場 (那智勝浦町築地7-12【地図】)
【まぐろづくし】

(南紀勝浦温泉旅館組合WEBサイトより)
●9:00~ まぐろ汁、まぐろかぶと焼きの無料ふるまい、まぐろ重量当てクイズ受付開始
●9:50~10:10 まぐろ一頭造り
●10:10~ まぐろ試食配布
●10:35~ まぐろ重量当てクイズ 結果発表
会場では、お刺身、まぐろ汁、まぐろかぶと焼きが無料でふるまわれます

また、まぐろ重量当てクイズでは、マグロ一頭まるごとやマグロブロックが当たります

【郷土芸能】

(南紀勝浦温泉旅館組合WEBサイトより)
●9:00~9:10 わかば保育園の鼓笛演奏
●9:10~9:25 熊野水軍太鼓
●9:25~9:35 西川流 子供舞踊
●9:35~9:50 那智中学校吹奏楽部の演奏
●10:15~10:35 小芝陽子さん歌謡ショー、子供パレエ団「いちごくらぶ」のサンバ
小芝陽子さんは串本町出身の歌手で、昨年に引き続きミニまぐろ祭りのステージで歌っていただきます

なお、前日、南紀勝浦温泉旅館組合の加盟店にお泊まりされた方には、お買物券500円分がプレゼントされます

お問い合わせは、南紀勝浦温泉旅館組合(電話 0735-52-0048)までお願いします

また、2月25日(火)~3月3日(月)は、那智勝浦町内で「南紀勝浦ビッグひなめぐり」も開催されますので、ぜひ那智勝浦町へお越しくださいね


(クリックするとPDFが開きます)
【参考サイト】
◆南紀勝浦温泉旅館組合
http://www.katsuuraonsen.jp/
◆小芝陽子 公式ホームページ
http://www.koshibayoko.info/
◆南紀勝浦ひなめぐり
http://www.nankihinameguri.com/
【文責: 水産振興課 村上 健】
Posted by 紀州のおさかな at 15:43│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。