2013年11月06日
こども店長が「わかやまポンチ」を販売!
本日、和歌山大学附属小学校の子供たちが、和歌山市内のファミリーマート2店舗でこども店長に就任し、自分達がプロデュースした『わかやまポンチ』を販売しました。
かわいい店長さんたちの「わかやまポンチ販売中!」の呼び声につられ、通りがかりのお客様が次々とポンチを購入、なかには5つ入りの袋を2袋購入されている自転車で通りかかったサラリーマンの姿も。
さらに子供たちとジャンケンをして勝ったお客様には、同時発売のみかんパンがプレゼントされていました。
初めての経験に、子供たちが緊張しているのかと思いきや、不安そうな表情一つも見せず非常に元気で楽しそうにお客様に接している姿が印象的でした。
(文責:食品流通課 松浦達也)

かわいい店長さんたちの「わかやまポンチ販売中!」の呼び声につられ、通りがかりのお客様が次々とポンチを購入、なかには5つ入りの袋を2袋購入されている自転車で通りかかったサラリーマンの姿も。
さらに子供たちとジャンケンをして勝ったお客様には、同時発売のみかんパンがプレゼントされていました。
初めての経験に、子供たちが緊張しているのかと思いきや、不安そうな表情一つも見せず非常に元気で楽しそうにお客様に接している姿が印象的でした。
(文責:食品流通課 松浦達也)

Posted by touchm at 15:06│Comments(0)
│県産品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |