2013年10月17日
10/26は「芳養しおさいまつり」生シラス販売など【田辺市】
【10月24日(木)更新】
強い台風27号が接近しているため、今回の「芳養しおさいまつり」は残念ながら中止となりました。
10月26日(土曜)、田辺市の新芳養漁港にて、「第12回 芳養(はや)しおさいまつり~漁港へGO!GO!~」が開催されますのでお知らせします

(クリックするとPDFファイルが開きます)
◆日 時: 平成25年10月26日(土) 8:00~12:00 ※荒天の場合は中止
◆場 所: 新芳養漁港 (田辺市芳養松原1丁目【地図】)
大きな地図で見る
【軽トラック市】

地元産の海産物や農産物、食料品、スイーツなど様々な品物を、軽トラックの荷台で販売します。
【生シラス販売】

毎回恒例の生シラスの販売は、10:30頃から行われる予定です。
【キャスティングゲーム】

3mほど離れた的を狙ってルアーを投げるゲームです。
高得点を出すと景品がもらえ、ハズレてもお菓子がもらえます
参加料は100円です。
また、小さいお子さんには、お菓子釣りゲームが用意されます。
なんと、1分間お菓子釣り放題
釣れなくてもお菓子はもらえるそうですので、安心してご参加ください
また、くじ引きや当て物もあるそうです
【芳養湾クルーズ】

漁船に乗って、芳養湾を遊覧できます。
8:30から10:50まで計5便が運航され、定員は各20名となります。
参加費は中学生以上500円、小学生200円、小学生未満は無料です。
(小学生以下は保護者がご同伴ください)
なお、南紀こどもステーションソーラン団によるよさこい踊りは、10:00からの予定です。
ぜひ芳養漁港に遊びに来ていただき、紀南地方の潮の香りを存分にお楽しみくださいね

お問い合わせは、芳養いきいきふれあいまちづくり実行委員会事務局【電話 0739-26-9932(田辺市水産課)】までお願いします
【文責: 水産振興課 村上 健】
強い台風27号が接近しているため、今回の「芳養しおさいまつり」は残念ながら中止となりました。
10月26日(土曜)、田辺市の新芳養漁港にて、「第12回 芳養(はや)しおさいまつり~漁港へGO!GO!~」が開催されますのでお知らせします


(クリックするとPDFファイルが開きます)
◆日 時: 平成25年10月26日(土) 8:00~12:00 ※荒天の場合は中止
◆場 所: 新芳養漁港 (田辺市芳養松原1丁目【地図】)
大きな地図で見る
【軽トラック市】

地元産の海産物や農産物、食料品、スイーツなど様々な品物を、軽トラックの荷台で販売します。
【生シラス販売】

毎回恒例の生シラスの販売は、10:30頃から行われる予定です。
【キャスティングゲーム】

3mほど離れた的を狙ってルアーを投げるゲームです。
高得点を出すと景品がもらえ、ハズレてもお菓子がもらえます

参加料は100円です。
また、小さいお子さんには、お菓子釣りゲームが用意されます。
なんと、1分間お菓子釣り放題

釣れなくてもお菓子はもらえるそうですので、安心してご参加ください

また、くじ引きや当て物もあるそうです

【芳養湾クルーズ】

漁船に乗って、芳養湾を遊覧できます。
8:30から10:50まで計5便が運航され、定員は各20名となります。
参加費は中学生以上500円、小学生200円、小学生未満は無料です。
(小学生以下は保護者がご同伴ください)
なお、南紀こどもステーションソーラン団によるよさこい踊りは、10:00からの予定です。
ぜひ芳養漁港に遊びに来ていただき、紀南地方の潮の香りを存分にお楽しみくださいね


お問い合わせは、芳養いきいきふれあいまちづくり実行委員会事務局【電話 0739-26-9932(田辺市水産課)】までお願いします

【文責: 水産振興課 村上 健】
Posted by 紀州のおさかな at 10:35│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。