2013年09月11日
9月22日(日)は新宮市三輪崎漁港の「潮風まつり」で潮干狩り
3連休の中日となる9月22日の日曜日、新宮市の三輪崎漁港にて「第24回 潮風まつり」が開催されますのでお知らせします。

◆日 時: 平成25年9月22日(日) 10:00~ 【小雨決行】
◆場 所: 新宮市三輪崎漁港周辺 【漁協前広場・孔島】 (新宮市三輪崎1-16-20【地図】)
◆主 催: 三輪崎漁業協同組合 (後援:新宮市)
当日は朝10時から、干物などの海産物や、地元の特産品が販売されます
そして昼12時からは、お待ちかねの潮干狩りが始まります
三輪崎漁協で養殖しているヒオウギガイが、あらかじめ1万個もまかれていますので、お子さんでも簡単に拾えるんです

ヒオウギガイはホタテガイの仲間なんですが、甘みがあってとても美味しいんです
そして貝殻がとてもカラフルなので、食べた後は捨てずに飾っておくのもいいかも

近くには、足湯を備えた三輪崎漁港交流施設もあります。

9月22日の日曜日は、バケツやビニール袋を持って三輪崎漁港にお越しくださいね
お問い合わせは、新宮市農林水産課(電話 0735-23-3333)までお願いします
【参考サイト】
◆三輪崎漁港交流施設(新宮市ホームページ)
http://www.city.shingu.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=18823
◆三輪崎漁協の地図(GoogleMap)
http://goo.gl/maps/cMNVi
大きな地図で見る
【文責: 水産振興課 村上 健】

◆日 時: 平成25年9月22日(日) 10:00~ 【小雨決行】
◆場 所: 新宮市三輪崎漁港周辺 【漁協前広場・孔島】 (新宮市三輪崎1-16-20【地図】)
◆主 催: 三輪崎漁業協同組合 (後援:新宮市)
当日は朝10時から、干物などの海産物や、地元の特産品が販売されます

そして昼12時からは、お待ちかねの潮干狩りが始まります

三輪崎漁協で養殖しているヒオウギガイが、あらかじめ1万個もまかれていますので、お子さんでも簡単に拾えるんです


ヒオウギガイはホタテガイの仲間なんですが、甘みがあってとても美味しいんです

そして貝殻がとてもカラフルなので、食べた後は捨てずに飾っておくのもいいかも


近くには、足湯を備えた三輪崎漁港交流施設もあります。

9月22日の日曜日は、バケツやビニール袋を持って三輪崎漁港にお越しくださいね

お問い合わせは、新宮市農林水産課(電話 0735-23-3333)までお願いします

【参考サイト】
◆三輪崎漁港交流施設(新宮市ホームページ)
http://www.city.shingu.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=18823
◆三輪崎漁協の地図(GoogleMap)
http://goo.gl/maps/cMNVi
大きな地図で見る
【文責: 水産振興課 村上 健】
Posted by 紀州のおさかな at 18:23│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。