2013年09月09日
9月15日(日)三輪崎八幡神社例大祭見学ウォーク 【新宮市】
9月15日(日)新宮市の熊野古道・高野坂を経て三輪崎八幡神社例大祭と鯨踊を見学するウォークイベントが行われます。高野坂は熊野灘の潮騒が心地よく聞こえる海を感じる古道です。

(画像 和歌山県フォト博物館より)
【集 合】:新宮駅 12:30
【解 散】:三輪崎漁港 16:00
【参加費】:500円
【問い合わせ】: 新宮市観光協会 電話0735-22-2840まで。
熊野古道:高野坂をガイドと共に歩いた後、三輪崎八幡神社例大祭で大漁を祈って披露される県の無形民俗文化財「鯨踊」を見学します。
(過去の例大祭の様子。和歌山県インターネット放送局より)
熊野旬情報をお伝えしている『くまくま9月号』では、『熊野三山と人気の熊野古道3DAYSウォーク』はじめ、複数のウォークイベントを紹介しています。
気候もすごしやすくなってきましたので、健康作りもかねて参加してみませんか?
(参考)
新宮市ホームページ (http://www.city.shingu.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=18838)
和歌山県フォト博物館 (http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/photomuseum/093.html)
熊野古道ウォーキングナビ(http://wave.pref.wakayama.lg.jp/navi/walk/)
(文責 東牟婁振興局 企画産業課 吉中秀郎)

(画像 和歌山県フォト博物館より)
【集 合】:新宮駅 12:30
【解 散】:三輪崎漁港 16:00
【参加費】:500円
【問い合わせ】: 新宮市観光協会 電話0735-22-2840まで。
熊野古道:高野坂をガイドと共に歩いた後、三輪崎八幡神社例大祭で大漁を祈って披露される県の無形民俗文化財「鯨踊」を見学します。
(過去の例大祭の様子。和歌山県インターネット放送局より)
熊野旬情報をお伝えしている『くまくま9月号』では、『熊野三山と人気の熊野古道3DAYSウォーク』はじめ、複数のウォークイベントを紹介しています。
気候もすごしやすくなってきましたので、健康作りもかねて参加してみませんか?
(参考)
新宮市ホームページ (http://www.city.shingu.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=18838)
和歌山県フォト博物館 (http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/photomuseum/093.html)
熊野古道ウォーキングナビ(http://wave.pref.wakayama.lg.jp/navi/walk/)
(文責 東牟婁振興局 企画産業課 吉中秀郎)
Posted by くまくま at 14:47│Comments(0)
│観光・自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。