2013年07月16日
和歌山県美術展覧会関連事業アートワークショップ参加者募集中!
みなさん、夏休みのご予定はもうお決まりですか?
今年の夏も毎日暑い日が続いていますが、涼しい場所でこねているだけで楽しい紙粘土を使って大好きな果物や野菜を造ってみませんか?
和歌山県美術展覧会(以下、県展)の関連事業アートワークショップとして、小学生から中学生を対象に8月4日(日) 和歌山県文化会館において紙粘土工作教室を開催します。
(※小学校低学年は、保護者同伴)

和歌山県湯浅町在住の彫刻家 橋本和明氏の指導のもと、実際に創作活動を体験し、芸術文化に触れていただくことを目的と考え、みなさんで工夫をしながら作品を作っていきます。
できあがった作品は、県展のプレ展示会として、展示をしますので、より多くのお子さんに美術に触れていただき、ものづくりの楽しさを感じてもらいたいと思っています。
ご興味のある方は、こちらをご覧下さい!
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
~紙粘土で作ろう!おいしい果物!野菜!~
また、県展への出品作品もただいま募集中です。
県展は、県民の美術作品に対する創作意欲を盛んにして、本県における美術文化の向上と発展に資するために開催する、県内最大の公募による美術展覧会であります。
洋画・日本画・書・写真・工芸・彫塑・華道の7部門があり、多くの芸術に触れることができる機会ですので、
まだ少し先ですが秋のイベントとして今から予定に入れてみませんか?
【文責:文化国際課 竹中 文規】
今年の夏も毎日暑い日が続いていますが、涼しい場所でこねているだけで楽しい紙粘土を使って大好きな果物や野菜を造ってみませんか?
和歌山県美術展覧会(以下、県展)の関連事業アートワークショップとして、小学生から中学生を対象に8月4日(日) 和歌山県文化会館において紙粘土工作教室を開催します。
(※小学校低学年は、保護者同伴)

和歌山県湯浅町在住の彫刻家 橋本和明氏の指導のもと、実際に創作活動を体験し、芸術文化に触れていただくことを目的と考え、みなさんで工夫をしながら作品を作っていきます。
できあがった作品は、県展のプレ展示会として、展示をしますので、より多くのお子さんに美術に触れていただき、ものづくりの楽しさを感じてもらいたいと思っています。
ご興味のある方は、こちらをご覧下さい!
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
~紙粘土で作ろう!おいしい果物!野菜!~
また、県展への出品作品もただいま募集中です。
県展は、県民の美術作品に対する創作意欲を盛んにして、本県における美術文化の向上と発展に資するために開催する、県内最大の公募による美術展覧会であります。
洋画・日本画・書・写真・工芸・彫塑・華道の7部門があり、多くの芸術に触れることができる機会ですので、
まだ少し先ですが秋のイベントとして今から予定に入れてみませんか?
【文責:文化国際課 竹中 文規】
Posted by 和歌山県 文化国際課 竹中 文規 at 14:58│Comments(0)
│広報一般
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。