2013年06月27日
『南紀熊野ジオパークってなに?』 新宮市で研修会開催
和歌山県南部の「南紀熊野」には何があると想像しますか?
青い海、熊野三山、熊野古道、温泉、パンダ等・・・。南紀熊野にはとても魅力的な地域資源がたくさんあります。
しかしながら、南紀熊野の魅力的なところはそれだけではありません。
それは・・・・魅力的な地形や地質がたくさんがあるのです。
和歌山県では魅力的な地形や地質を保全・活用して日本ジオパーク・世界ジオパークの認定を目指しています。
それじゃ「ジオパークってなに?」って思う方は是非この研修会に参加しましょう!
(新宮市内のジオサイトのひとつ 神倉神社 ゴトビキ岩)

【日 時】:平成25年7月10日(水)13:30~15:30※新宮市において大雨警報等が発令された場合は中止
【場 所】:新宮市福祉センター集会室(新宮市役所前)
【対象者】:新宮市ボランティア・市民活動センター登録者・一般市民(新宮市民以外の方もどんどん来てください!)
【参加者】:無料です。
【主 催】:新宮市社会福祉協議会
この研修会に参加して「ジオパークってなに?」という素朴な疑問をスッキリ解決して、南紀熊野の魅力再発見に取り組まれてはいかがですか?
(文責:東牟婁振興局地域振興部企画産業課 村部 昭憲)
青い海、熊野三山、熊野古道、温泉、パンダ等・・・。南紀熊野にはとても魅力的な地域資源がたくさんあります。
しかしながら、南紀熊野の魅力的なところはそれだけではありません。
それは・・・・魅力的な地形や地質がたくさんがあるのです。
和歌山県では魅力的な地形や地質を保全・活用して日本ジオパーク・世界ジオパークの認定を目指しています。
それじゃ「ジオパークってなに?」って思う方は是非この研修会に参加しましょう!


【日 時】:平成25年7月10日(水)13:30~15:30※新宮市において大雨警報等が発令された場合は中止
【場 所】:新宮市福祉センター集会室(新宮市役所前)
【対象者】:新宮市ボランティア・市民活動センター登録者・一般市民(新宮市民以外の方もどんどん来てください!)
【参加者】:無料です。
【主 催】:新宮市社会福祉協議会
この研修会に参加して「ジオパークってなに?」という素朴な疑問をスッキリ解決して、南紀熊野の魅力再発見に取り組まれてはいかがですか?
(文責:東牟婁振興局地域振興部企画産業課 村部 昭憲)
Posted by くまくま at 14:41│Comments(0)
│広報一般
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。