2013年06月14日
男女共同参画週間 県内各地でイベント開催します☆
みなさまこんにちは! 男女共同参画センター”りぃぶる”です
毎年6月23日~29日は「男女共同参画週間」、平成25年度のキャッチフレーズは”紅一点じゃ、足りない。”です!!
県内でもこの期間に合わせて街頭啓発など様々なイベントを行いますのでご紹介します☆

* 勝間和代「女性と経済」特別公開セミナー
「朝まで生テレビ」や数々の著書でおなじみの経済評論家・勝間和代さんの公開セミナーを開催します。
テーマは「女性と経済」、女性の活躍による「元気な和歌山」の実現について鋭い切り口でお話くださいます。
・ 日時:平成25年6月26日(水) 19:00~20:30
・ 会場:和歌山ビッグ愛1階大ホール(和歌山市手平2丁目1-2)
※ 詳細・お申込は、りぃぶる公式facebookページをご覧ください。
* 「男女でつくる元気な和歌山」ポスター 24年度入賞作品展示会
・ 期間:平成25年6月23日(土)~29日(土)
・ 会場:パームシティ和歌山店(和歌山市中野31-1)
※ 入賞作品は、りぃぶるホームページでご覧いただけます。
* かいなん男(ひと)と女(ひと)のつどい
・ 日時:平成25年6月29日(土)
・ 会場:海南市民交流センターふれあいホール(海南市下津町下津500-1)
・ 講師:にしゃんたさん(大学院准教授)
* 街頭啓発
県内の主要駅や大型店舗等で、街頭啓発を行います。
今年は、平成27年のきのくに和歌山国体のキャラクター「きいちゃん」のメモ帳です。
※ 街頭展示場所は、コチラからご覧いただけます。
また、”りぃぶる”でも6月23日~29日にお越しくださった方毎日先着50名に「きいちゃんメモ帳&クリアファイルセット」をお渡しします。
このように県内でもイベント盛りだくさん!!
みなさま、この機会に「女性も男性も個性を発揮し、いきいき暮らせる和歌山」について考えてみませんか?
(文責:男女共同参画センター 坂本祐里)

毎年6月23日~29日は「男女共同参画週間」、平成25年度のキャッチフレーズは”紅一点じゃ、足りない。”です!!
県内でもこの期間に合わせて街頭啓発など様々なイベントを行いますのでご紹介します☆

* 勝間和代「女性と経済」特別公開セミナー
「朝まで生テレビ」や数々の著書でおなじみの経済評論家・勝間和代さんの公開セミナーを開催します。
テーマは「女性と経済」、女性の活躍による「元気な和歌山」の実現について鋭い切り口でお話くださいます。
・ 日時:平成25年6月26日(水) 19:00~20:30
・ 会場:和歌山ビッグ愛1階大ホール(和歌山市手平2丁目1-2)
※ 詳細・お申込は、りぃぶる公式facebookページをご覧ください。
* 「男女でつくる元気な和歌山」ポスター 24年度入賞作品展示会
・ 期間:平成25年6月23日(土)~29日(土)
・ 会場:パームシティ和歌山店(和歌山市中野31-1)
※ 入賞作品は、りぃぶるホームページでご覧いただけます。
* かいなん男(ひと)と女(ひと)のつどい
・ 日時:平成25年6月29日(土)
・ 会場:海南市民交流センターふれあいホール(海南市下津町下津500-1)
・ 講師:にしゃんたさん(大学院准教授)
* 街頭啓発
県内の主要駅や大型店舗等で、街頭啓発を行います。
今年は、平成27年のきのくに和歌山国体のキャラクター「きいちゃん」のメモ帳です。
※ 街頭展示場所は、コチラからご覧いただけます。
また、”りぃぶる”でも6月23日~29日にお越しくださった方毎日先着50名に「きいちゃんメモ帳&クリアファイルセット」をお渡しします。
このように県内でもイベント盛りだくさん!!
みなさま、この機会に「女性も男性も個性を発揮し、いきいき暮らせる和歌山」について考えてみませんか?
(文責:男女共同参画センター 坂本祐里)
Posted by りぃぶる at 09:16│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。