2013年05月02日
5月5日こどもの日はクラシックカーの宝庫「和歌山牟三荘」へ
有田振興局企画産業課です。
これまでも何度かご紹介した和歌山牟三荘(和歌山県有田郡有田川町植野129)が、今度は5月5日(日)の「こどもの日」に、10時から16時まで一般公開されます。今回も、もちろん入場は無料です。
和歌山牟三荘の所有者は、有田川町出身で現在は兵庫県で建築業や古民家再生などを手がけている則岡宏牟さんです。ここには、則岡さんが若い頃から集めた国内外のクラシックカー、ヴィンテージバイクが数百台が揃っています。スポーツカーから一般大衆車まであり、マニアでなくとも、大人も子どもも見て楽しめます。

有田振興局も、今回も則岡オーナーの許可をいただき、有田の観光PRをさせていただきます。
また、アイデアマンの則岡オーナーは、もともと建築業を営んでいることもあり、なんと敷地内にライブハウスを作ったそうで、今回の一般公開の日には、10時30分~16時まで、音楽の演奏や落語の講演を行うとのこと。これも、もちろん観覧無料です。
さらに今回は、アリゾナ・プエブロ隕石の特別展示も行うそうです。

お車でお越しの方は、JAありだのご協力により、近隣のAQ選果場を臨時駐車場(無料)としてご利用できます。臨時駐車場からは、オーナーが牟三荘までの無料シャトルバスを出して下さるので、ご安心を。ただし、障害のある方や、クラシックカーでお越しの方は、場内駐車場をご利用頂けます(駐車台数に限りがありますので、場内駐車場が満車の場合は、臨時駐車場へ駐車願います。)。
なお、路上駐車は絶対にしないようにお願いします(周辺の方や通行車両にご迷惑をお掛けすることになり、今後の一般公開に影響が出かねません。)。
こどもの日は、子どもはもちろんのこと、大人も童心に返って、和歌山牟三荘でクラシックカーを楽しんでみて下さい。

(文責:有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
これまでも何度かご紹介した和歌山牟三荘(和歌山県有田郡有田川町植野129)が、今度は5月5日(日)の「こどもの日」に、10時から16時まで一般公開されます。今回も、もちろん入場は無料です。
和歌山牟三荘の所有者は、有田川町出身で現在は兵庫県で建築業や古民家再生などを手がけている則岡宏牟さんです。ここには、則岡さんが若い頃から集めた国内外のクラシックカー、ヴィンテージバイクが数百台が揃っています。スポーツカーから一般大衆車まであり、マニアでなくとも、大人も子どもも見て楽しめます。

有田振興局も、今回も則岡オーナーの許可をいただき、有田の観光PRをさせていただきます。
また、アイデアマンの則岡オーナーは、もともと建築業を営んでいることもあり、なんと敷地内にライブハウスを作ったそうで、今回の一般公開の日には、10時30分~16時まで、音楽の演奏や落語の講演を行うとのこと。これも、もちろん観覧無料です。
さらに今回は、アリゾナ・プエブロ隕石の特別展示も行うそうです。

お車でお越しの方は、JAありだのご協力により、近隣のAQ選果場を臨時駐車場(無料)としてご利用できます。臨時駐車場からは、オーナーが牟三荘までの無料シャトルバスを出して下さるので、ご安心を。ただし、障害のある方や、クラシックカーでお越しの方は、場内駐車場をご利用頂けます(駐車台数に限りがありますので、場内駐車場が満車の場合は、臨時駐車場へ駐車願います。)。
なお、路上駐車は絶対にしないようにお願いします(周辺の方や通行車両にご迷惑をお掛けすることになり、今後の一般公開に影響が出かねません。)。
こどもの日は、子どもはもちろんのこと、大人も童心に返って、和歌山牟三荘でクラシックカーを楽しんでみて下さい。

(文責:有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
Posted by おしょう at 22:41│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。