2013年04月05日
有田川町「あらぎ島」で今春も恒例の棚田ウォーク開催
有田振興局企画産業課です。
日本の棚田百選に選定されている有田川町清水地区のあらぎ島。このあらぎ島で、今春も恒例の棚田ウォークinあらぎ島2013が開催されます。
あらぎ島の周辺散策と、蔵王権現社へお参りする約7kmのコースをウォーキング。途中、清水地方伝統の手漉き和紙保田紙でうちわ作りも体験。蔵王権現社では当日が会式のため、お餅まきもあります。

参加料は1,000円。参加者には、しみず米と温泉半額入浴券のお土産付き。また、希望者には、地元名産の弁当・お茶をご用意(別途1,000円必要)。
参加者募集は4月12日まで。先着順で30名程度の募集ということですので、申し込みはお早めに。
お申し込み、お問い合わせは、有田川町役場清水行政局産業振興室(電話0737-52-2111(代表))まで。

(文責:有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
日本の棚田百選に選定されている有田川町清水地区のあらぎ島。このあらぎ島で、今春も恒例の棚田ウォークinあらぎ島2013が開催されます。
あらぎ島の周辺散策と、蔵王権現社へお参りする約7kmのコースをウォーキング。途中、清水地方伝統の手漉き和紙保田紙でうちわ作りも体験。蔵王権現社では当日が会式のため、お餅まきもあります。

参加料は1,000円。参加者には、しみず米と温泉半額入浴券のお土産付き。また、希望者には、地元名産の弁当・お茶をご用意(別途1,000円必要)。
参加者募集は4月12日まで。先着順で30名程度の募集ということですので、申し込みはお早めに。
お申し込み、お問い合わせは、有田川町役場清水行政局産業振興室(電話0737-52-2111(代表))まで。

(文責:有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
Posted by おしょう at 17:12│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。