読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2013年03月25日

シロウオまつりと有田広域観光モニターツアー

有田振興局企画産業課です。

 3月20日(水・祝)に、湯浅町でシロウオまつりが開催されました。以前のブログでも紹介しましたが、この時期に、湯浅町と広川町の間を流れる広川を、シロウオが産卵のために遡上してきます。遡上時期は2月下旬頃から3月下旬頃までなので、約1ヶ月くらいしか漁ができませんが、この時期の湯浅・広川地域の風物詩となっており、例年この時期に湯浅町でシロウオまつりが開催されています。
 10時の開会セレモニーで、疾風打ち太鼓の演奏などでまつりが始まり、吉本興業・和歌山住みます芸人のわんだーらんどさんが司会進行を行います。途中、地元AJI娘SABA娘が出演したり、ご当地アイドルFun×Famや、よさこい踊りなどでまつりを盛り上げてくれました。
 あいにくの曇天で、時折小雨も降りましたが、シロウオすくい、シロウオ漁体験、シロウオ料理など、各ブースでは多くのお客さんで賑わってました。



 また、この日は、有田振興局や管内1市3町などで構成しているありだ広域観光実行委員会が、今年度実施している有田広域観光モニターツアーの第5弾として、39名の方にもシロウオまつりに来ていただきました。まつりを楽しんだ後は、湯浅町内の日本料理の老舗・横楠で、地元名産のしらす丼定食シロウオ躍り食いを堪能。昼食後は、語り部さんと湯浅町重要伝統建造物群保存地区を散策。散策途中で多くの方が、これも湯浅町名産の醤油や金山寺味噌を買っていました。続いて広川町に移動し、稲むらの火の館広村堤防を見学した後、滝原温泉ほたるの湯で疲れを癒していただきました。最後に、湯浅御坊道路・吉備湯浅パーキングエリアにある物産販売所・紀州路ありだでお買い物をしていただき、全行程が終了しました。



 今年度、5回のモニターツアーを実施し、いずれの回も30名以上の方に参加していただくことができました。ほとんどの方が大阪市近郊からの参加で、何度も参加してくれた方もいらっしゃいました。本当に有難いことです。
 これからも、多くの方に有田に来ていただけるよう、有田一丸で取り組んで行きたいと思います。皆さんも、有田に是非お越し下さい。

(文責:有田振興局企画産業課 児嶋史晃)


同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事画像
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
期待に胸を膨らませる -紀の国わかやま総文2021-
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.14
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.9
同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.36 (2022-01-31 08:30)
 UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2022-01-12 18:17)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.35 (2021-12-27 08:42)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.33 (2021-10-18 09:00)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.32 (2021-09-27 09:00)
 UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2021-09-20 09:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。