読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2013年03月19日

来やませ、見やませ、食べやませ。3月24日(日)は太地の朝市

 今週の日曜日、太地町にて恒例の「本気(マジ)の朝市」が開催されますのでお知らせします。


 (クリックするとPDFファイルが開きます)


◆日 時: 平成25年3月24日(日曜)、10:00~13:00
◆場 所: 太地町立くじらの博物館前 (太地町太地2934-2【地図】
      (雨天の場合は漁協スーパー前【地図】に変更)


 今回の開催会場は、太地町立くじらの博物館前となりますのでご注意ください。
 朝10時のオープニングでは、毎度おなじみ「いさな太鼓」の演奏で会場を盛り上げてくれます。

 当日は、太田の里物産品、大敷網鮮魚、太地地物野菜、太地特産品、くじら製品、てつめん餅、子供ショップ、太地で造った干物各種などが出店されます。
 セリ市もありますので、競り合いしだいでは新鮮なお魚などが安く買えるかも?face02

 そしてお昼12時からは、先着300名様「ブリ大根」が無料で振る舞われますicon12
 お問い合せは、太地町漁業協同組合(電話 0735-59-2340)までお願いしますicon29

 そして今回は森浦湾で、「潮干狩り」と「シーカヤック」が同時開催されますik_20


 (クリックするとPDFファイルが開きます)


◆開催日時: 平成25年3月24日(日曜)、8:30~10:30
◆集合場所: 太地町立くじらの博物館前駐車場 (太地町太地2934-2【地図】
◆開催会場: 太地町森浦湾
◆参 加 費:
無料

【潮干狩り】
 ●事前お申し込みの必要なし
 ●定員なし
 ●潮干狩りの道具(バケツ、熊手、胴長など)を持参
 ●当日の干潮時刻=10:10(中潮)
 ●アサリを事前に撒いています


【シーカヤック】
 ●事前にお申し込みが必要
 ●小学4年生以上
 ●定員20名(1組2名×10組)
 ●お申し込みは2名単位で


 シーカヤックの申込状況ですが、先ほど電話で問い合わせたところ、まだまだ定員に余裕があるそうです。
 お申し込みは先着順ですので、興味のある方はお早めにお申し込みくださいねface02
 
 お申し込みとお問い合わせは、太地町くじらと自然公園のまちづくり協議会事務局 (太地町総務課、電話 0735-59-2335)までお願いしますicon29

【参考サイト】
◆太地町立くじらの博物館
  http://www.kujirakan.jp/
◆太地町立くじらの博物館の地図
  http://yahoo.jp/jw0zBd



 【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】


同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事画像
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
期待に胸を膨らませる -紀の国わかやま総文2021-
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.14
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.9
同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.36 (2022-01-31 08:30)
 UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2022-01-12 18:17)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.35 (2021-12-27 08:42)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.33 (2021-10-18 09:00)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.32 (2021-09-27 09:00)
 UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2021-09-20 09:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。