2013年03月14日
無添くら寿司の新商品「レモンぶり」 実は…
食品流通課の高橋です。
本日3月14日付けの夕刊に掲載されている、無添くら寿司さんの「極上まぐろフェア」の広告。

その中で紹介されている“高知県産 レモンぶり”は、実は和歌山県産のレモンを食べて育ったブリなんです。

育ったのは高知県なので「高知県産」になっちゃうのですが、県産の安心・安全なレモンの果皮を食べて育ったブリ。
不思議なことに、ブリ特有の臭みは消え、レモンの香りと味がするそうです。
詳しくは、和歌山県政ニュース『和歌山県産レモンを食べて育った「レモンぶり」が大手回転寿司チェーン店 くら寿司 に登場します』をご覧ください!
フェアは明日(3/15)から3/21日まで。どんな味か気になる方は、お試しを!!
本日3月14日付けの夕刊に掲載されている、無添くら寿司さんの「極上まぐろフェア」の広告。

その中で紹介されている“高知県産 レモンぶり”は、実は和歌山県産のレモンを食べて育ったブリなんです。

育ったのは高知県なので「高知県産」になっちゃうのですが、県産の安心・安全なレモンの果皮を食べて育ったブリ。
不思議なことに、ブリ特有の臭みは消え、レモンの香りと味がするそうです。
詳しくは、和歌山県政ニュース『和歌山県産レモンを食べて育った「レモンぶり」が大手回転寿司チェーン店 くら寿司 に登場します』をご覧ください!
フェアは明日(3/15)から3/21日まで。どんな味か気になる方は、お試しを!!
Posted by おいしいわかやま at 15:55│Comments(0)
│県産品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。