2013年03月13日
3/16(土)那智勝浦町でアフリカ太鼓「アボロッサム演奏会」
今週の土曜日、那智勝浦町において、東牟婁振興局健康福祉部の主催により、和歌山県障害者福祉地域啓発事業・こころのフェスティバル in 熊野 2013「アボロッサム演奏会」が開催されますのでお知らせします。
なお、アボロッサムは、和歌山市にある地域活動支援センター 櫻の利用者で結成されたグループで、ジャンベという西アフリカの伝統的な太鼓をリズムカルに演奏してくれます

(クリックするとPDFファイルが開きます)
◆日 時: 平成25年3月16日(土) 13:00開場、13:30開演
◆場 所: 那智勝浦町体育文化会館 (那智勝浦町天満441-8【地図】)
◆入場料: 無料
●特別講演 「リズムで癒すこころとからだ ~ Beat for wellness~」
講師: 武用百子 先生 (和歌山県立医科大学保健看護学部)
●演奏会 ジャンベ演奏
奏者: アボロッサム (地域活動支援センター 櫻)
●製品販売と紹介コーナー
各作業所 (南紀ひまわり作業所、地域活動支援センター どんぐりの家、地域活動支援センター 櫻 など)・福祉サービス事業所の製品販売とご紹介。
入場無料でお申し込みも不要ですので、アフリカのリズミカルな太鼓の響きを聴きに来てみませんか?
お問い合わせは、東牟婁振興局健康福祉部保健福祉課 (電話 0735-21-9629)までお願いします
【参考サイト】
◆地域活動支援センター 櫻
http://www.miyamoto-hp.jp/mebae-sakura/sakura/
◆那智勝浦町体育文化会館の地図
http://yahoo.jp/THnwnU
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
なお、アボロッサムは、和歌山市にある地域活動支援センター 櫻の利用者で結成されたグループで、ジャンベという西アフリカの伝統的な太鼓をリズムカルに演奏してくれます


(クリックするとPDFファイルが開きます)
◆日 時: 平成25年3月16日(土) 13:00開場、13:30開演
◆場 所: 那智勝浦町体育文化会館 (那智勝浦町天満441-8【地図】)
◆入場料: 無料
●特別講演 「リズムで癒すこころとからだ ~ Beat for wellness~」
講師: 武用百子 先生 (和歌山県立医科大学保健看護学部)
●演奏会 ジャンベ演奏
奏者: アボロッサム (地域活動支援センター 櫻)
●製品販売と紹介コーナー
各作業所 (南紀ひまわり作業所、地域活動支援センター どんぐりの家、地域活動支援センター 櫻 など)・福祉サービス事業所の製品販売とご紹介。
入場無料でお申し込みも不要ですので、アフリカのリズミカルな太鼓の響きを聴きに来てみませんか?

お問い合わせは、東牟婁振興局健康福祉部保健福祉課 (電話 0735-21-9629)までお願いします

【参考サイト】
◆地域活動支援センター 櫻
http://www.miyamoto-hp.jp/mebae-sakura/sakura/
◆那智勝浦町体育文化会館の地図
http://yahoo.jp/THnwnU
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
Posted by くまくま at 15:19│Comments(0)
│県の施策
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。