2013年02月27日
3/2(土)はマグロづくし!ミニまぐろ祭り開催【那智勝浦町】
那智勝浦町と聞けば、マグロを連想する方が多いと思います。
1月から3月にかけてビンチョウマグロの水揚げが最盛期を迎えるのですが、今週の土曜日、南紀勝浦温泉旅館組合の主催により「ミニまぐろ祭り」が開催されますのでお知らせします。

(クリックするとPDFファイルが開きます)
◆日 時: 平成25年3月2日(土) 9:00~11:00
◆場 所: 勝浦漁港にぎわい広場 (那智勝浦町築地7-12【地図】)
【食べて楽しむ】

(南紀勝浦温泉旅館組合WEBサイトより)
●まぐろ一頭造り
●まぐろの試食(無料)
●まぐろ汁ふるまい (無料)
●まぐろかぶと焼き(無料)
お刺身やまぐろ汁など、無料の振る舞いがたくさん用意されます
【見て楽しむ】

(南紀勝浦温泉旅館組合WEBサイトより)
●わかば保育園鼓笛隊
●西川流日本舞踊
●熊野水軍子供太鼓
●大正時代衣装行列 (新宮鉄道開業100周年記念行事)
【聴いて楽しむ】

(南紀勝浦温泉旅館組合WEBサイトより)
●小芝 陽子さん歌謡ショー
●林 健二さん歌謡ショー
小芝陽子さんは串本町出身の歌手、林健二さんは那智勝浦町出身で大阪で活躍されている歌手です。
昨年に引き続き、ミニまぐろ祭りのステージで歌っていただけることになりました
歌謡ショーは、10時15分からのスタートです。
なお、前日に南紀勝浦温泉旅館組合の加盟店にお泊まりされた方には、お買物券500円分がプレゼントされますので、ぜひお立ち寄りください
お問い合わせは、南紀勝浦温泉旅館組合(電話 0735-52-0048)までお願いします。
また、3月1日(金)~3日(日)は、那智勝浦町内で「南紀勝浦ビッグひなめぐり」も開催されますので、今週末はぜひ那智勝浦町へお越しくださいね
【参考サイト】
◆南紀勝浦温泉旅館組合
http://www.katsuuraonsen.jp/
◆小芝陽子 公式ホームページ
http://www.koshibayoko.info/
◆通天閣の貴公子 林健二オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/kikoushi325/
◆南紀勝浦ひなめぐり
http://www.nankihinameguri.com/
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
1月から3月にかけてビンチョウマグロの水揚げが最盛期を迎えるのですが、今週の土曜日、南紀勝浦温泉旅館組合の主催により「ミニまぐろ祭り」が開催されますのでお知らせします。

(クリックするとPDFファイルが開きます)
◆日 時: 平成25年3月2日(土) 9:00~11:00
◆場 所: 勝浦漁港にぎわい広場 (那智勝浦町築地7-12【地図】)
【食べて楽しむ】

(南紀勝浦温泉旅館組合WEBサイトより)
●まぐろ一頭造り
●まぐろの試食(無料)
●まぐろ汁ふるまい (無料)
●まぐろかぶと焼き(無料)
お刺身やまぐろ汁など、無料の振る舞いがたくさん用意されます

【見て楽しむ】

(南紀勝浦温泉旅館組合WEBサイトより)
●わかば保育園鼓笛隊
●西川流日本舞踊
●熊野水軍子供太鼓
●大正時代衣装行列 (新宮鉄道開業100周年記念行事)
【聴いて楽しむ】

(南紀勝浦温泉旅館組合WEBサイトより)
●小芝 陽子さん歌謡ショー
●林 健二さん歌謡ショー
小芝陽子さんは串本町出身の歌手、林健二さんは那智勝浦町出身で大阪で活躍されている歌手です。
昨年に引き続き、ミニまぐろ祭りのステージで歌っていただけることになりました

歌謡ショーは、10時15分からのスタートです。
なお、前日に南紀勝浦温泉旅館組合の加盟店にお泊まりされた方には、お買物券500円分がプレゼントされますので、ぜひお立ち寄りください

お問い合わせは、南紀勝浦温泉旅館組合(電話 0735-52-0048)までお願いします。
また、3月1日(金)~3日(日)は、那智勝浦町内で「南紀勝浦ビッグひなめぐり」も開催されますので、今週末はぜひ那智勝浦町へお越しくださいね

【参考サイト】
◆南紀勝浦温泉旅館組合
http://www.katsuuraonsen.jp/
◆小芝陽子 公式ホームページ
http://www.koshibayoko.info/
◆通天閣の貴公子 林健二オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/kikoushi325/
◆南紀勝浦ひなめぐり
http://www.nankihinameguri.com/
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
Posted by くまくま at 14:52│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。