2013年02月15日
和歌山マリーナシティに「ドルフィンパーク」3/9オープン!
和歌山市にある「和歌山マリーナシティ」を運営するロイヤルパインズ株式会社は、昨日(2/14)、和歌山マリーナシティ内にあるテーマパーク「ポルトヨーロッパ」の運河を活用して、イルカとのふれあい体験施設「ドルフィンパーク」を、今年3月9日にオープンすると発表しました。
広報課に届いた報道資料によれば、この施設は太地町の三好晴之さんがプロデュースしたものだそうです。三好さんは太地町生まれ。くじらの博物館に勤務されたのち、太地町に有限会社ドルフィン・ベェイスを設立し、1994年に日本で初めて「イルカと一緒に泳いだり、遊ぶことが出来る」体験プログラムを始められた方なんだそうです。
「ドルフィンパーク」では、イルカを間近で観察したり触れあうことができる「ドルフィン タッチ」、小型ボートでイルカと一緒に運河を走る「ドルフィン ボーディング」が体験できます。開業当初は、バンドウイルカ6頭、カマイルカ6頭の12頭からスタートするそうですが、今後はマダライルカやシロイルカ(ベルーガ)の登場も予定し、イルカプログラムも要望に応じて充実させる計画なんだそうです。

※ 報道資料に掲載されている写真。
【左上】バンドウイルカ 【右上】カマイルカ
【左下】マダライルカ 【右下】シロイルカ(ベルーガ)
発表されている「ドルフィンパーク」の詳細情報は以下のとおりです。
(文責:広報課 林 清仁)
広報課に届いた報道資料によれば、この施設は太地町の三好晴之さんがプロデュースしたものだそうです。三好さんは太地町生まれ。くじらの博物館に勤務されたのち、太地町に有限会社ドルフィン・ベェイスを設立し、1994年に日本で初めて「イルカと一緒に泳いだり、遊ぶことが出来る」体験プログラムを始められた方なんだそうです。
「ドルフィンパーク」では、イルカを間近で観察したり触れあうことができる「ドルフィン タッチ」、小型ボートでイルカと一緒に運河を走る「ドルフィン ボーディング」が体験できます。開業当初は、バンドウイルカ6頭、カマイルカ6頭の12頭からスタートするそうですが、今後はマダライルカやシロイルカ(ベルーガ)の登場も予定し、イルカプログラムも要望に応じて充実させる計画なんだそうです。

※ 報道資料に掲載されている写真。
【左上】バンドウイルカ 【右上】カマイルカ
【左下】マダライルカ 【右下】シロイルカ(ベルーガ)
発表されている「ドルフィンパーク」の詳細情報は以下のとおりです。
『和歌山マリーナシティ ドルフィンパーク』これは楽しみですね。これまでも、夏には太地町のくじら浜海水浴場や、田辺市の扇ヶ浜海水浴場などで、クジラやイルカと触れあえる催しが期間限定で開催されていましたが、通年で体験できる施設がオープンするのはとてもうれしいですね。私もぜひ体験したいと思います。皆さんも、和歌山マリーナシティに誕生する新しい名所にぜひお越しください!!
場所:和歌山マリーナシティ 遊園地ゾーン「ポルトヨーロッパ」内キャナル(運河)
期間:2013年3月9日(土)オープン
時間:午前10時~午後5時(最終受付時間:午後4時30分)
※ 季節によりご利用時間は延長となる場合があります。
内容:
(1)ドルフィンタッチ(所要時間:約15分)
イルカを間近で観察したりふ、ふれあうことができる体験コーナー
(2)ドルフィンボーディング(所要時間:約30分)
小型ボートに乗船し、イルカと一緒に運河を走ったりタッチできる体験コーナー
料金:
(1)ドルフィンタッチ
大人・小人(3歳以上)共通 一人1,500円(税込)
※ 餌やり体験は別途500円(税込)
(2)ドルフィンボーディング
大人(中学生以上)4,500円、小人(3歳以上)2,500円(いずれも税込)
(文責:広報課 林 清仁)
Posted by 広報ブログ編集長 at 13:38│Comments(0)
│観光・自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。