2013年01月21日
1月26日(土)、那智勝浦町にて「まぐろ祭り」が開催されます
那智勝浦町といえば、マグロで有名ですよね♪
1月26日の土曜日、那智勝浦町にて「第19回 まぐろ祭り」が開催されますのでお知らせします。

(クリックするとPDFファイルが開きます)
◆日 時: 平成25年1月26日(土)、9:00~
◆場 所: 勝浦漁業協同組合 魚市場 (那智勝浦町築地7-12【地図】)

(クリックするとPDFファイルが開きます)
【メインステージ】
9:00~ 9:30 日本舞踊 藤紀流藤紀和会による踊りの披露
9:30~ 9:40 主催者挨拶
9:40~10:10 岐阜県揖斐川町の谷汲踊(1回目)
10:20~11:00 まぐろ一頭造り、無料ふるまい
11:10~11:50 まぐろ重量当てクイズ結果発表・地元特産品抽選会
(投票は8:30~9:30、投票用紙は100円。投票者は地元特産品の抽選に参加できます。)
12:00~12:30 岐阜県揖斐川町の谷汲踊(2回目)
12:40頃 餅まき
【販売・サービスコーナー】
9:00より
●生鮮まぐろ・冷凍まぐろ即売市
●海産物・農産物即売市
●漁協女性部販売コーナー
●色川茶無料サービス
●岐阜県揖斐川町谷汲の物産販売
●那智勝浦町民宿組合販売コーナー
【無料コーナー】
9:30より
●まぐろ汁(マグロのつみれが入った勝浦オリジナル料理)
●中落ち(マグロの中骨についた身をそぎ落としたもの)
●カブト焼(マグロの頭を豪快に焼いた物です)
【ジャンケンコーナー】
10:00より
●勝浦魚商協同組合にてジャンケン大会を開催

なお、本年は、那智勝浦町観光協会と友好提携を結んでいる岐阜県揖斐川町から谷汲踊(たにぐみおどり)が参加されます。
和歌山県内では初めての披露となるそうです。
今週の土曜日は、那智勝浦町に来てマグロを堪能してみませんか
餅まきもありますよ~
お問い合わせは、まぐろ祭り実行委員会事務局(那智勝浦町観光協会内、電話 0735-52-5311)へお願いします。
【参考サイト】
◆那智勝浦町観光協会
http://www.nachikan.jp/
◆勝浦漁業協同組合
http://www4.ocn.ne.jp/~wkkatu/
◆勝浦漁業協同組合 魚市場の地図
http://yahoo.jp/4NZts5
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
1月26日の土曜日、那智勝浦町にて「第19回 まぐろ祭り」が開催されますのでお知らせします。

(クリックするとPDFファイルが開きます)
◆日 時: 平成25年1月26日(土)、9:00~
◆場 所: 勝浦漁業協同組合 魚市場 (那智勝浦町築地7-12【地図】)

(クリックするとPDFファイルが開きます)
【メインステージ】
9:00~ 9:30 日本舞踊 藤紀流藤紀和会による踊りの披露
9:30~ 9:40 主催者挨拶
9:40~10:10 岐阜県揖斐川町の谷汲踊(1回目)
10:20~11:00 まぐろ一頭造り、無料ふるまい
11:10~11:50 まぐろ重量当てクイズ結果発表・地元特産品抽選会
(投票は8:30~9:30、投票用紙は100円。投票者は地元特産品の抽選に参加できます。)
12:00~12:30 岐阜県揖斐川町の谷汲踊(2回目)
12:40頃 餅まき
【販売・サービスコーナー】
9:00より
●生鮮まぐろ・冷凍まぐろ即売市
●海産物・農産物即売市
●漁協女性部販売コーナー
●色川茶無料サービス
●岐阜県揖斐川町谷汲の物産販売
●那智勝浦町民宿組合販売コーナー
【無料コーナー】
9:30より
●まぐろ汁(マグロのつみれが入った勝浦オリジナル料理)
●中落ち(マグロの中骨についた身をそぎ落としたもの)
●カブト焼(マグロの頭を豪快に焼いた物です)
【ジャンケンコーナー】
10:00より
●勝浦魚商協同組合にてジャンケン大会を開催

なお、本年は、那智勝浦町観光協会と友好提携を結んでいる岐阜県揖斐川町から谷汲踊(たにぐみおどり)が参加されます。
和歌山県内では初めての披露となるそうです。
今週の土曜日は、那智勝浦町に来てマグロを堪能してみませんか

餅まきもありますよ~

お問い合わせは、まぐろ祭り実行委員会事務局(那智勝浦町観光協会内、電話 0735-52-5311)へお願いします。
【参考サイト】
◆那智勝浦町観光協会
http://www.nachikan.jp/
◆勝浦漁業協同組合
http://www4.ocn.ne.jp/~wkkatu/
◆勝浦漁業協同組合 魚市場の地図
http://yahoo.jp/4NZts5
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
Posted by くまくま at 12:36│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。