2012年12月04日
クラシックカーの宝庫「和歌山牟三荘」が一般公開されます
有田振興局企画産業課です。
以前にも「8月12日(日)牟三荘でクラシックカーを一般公開(有田川町)」で紹介しましたが、有田川町でクラシックカーやヴィンテージバイクを保管している和歌山牟三荘(和歌山県有田郡有田川町植野129)が、12月9日(日)10時から16時まで一般公開されます。入場は無料です。
同町出身で現在は兵庫県で建設業や古民家再生などを手がけている則岡宏牟オーナーの個人所有であり、年に数回、一般公開されています。国内外からのクラシックカー160台、ヴィンテージバイク150台が揃う光景は圧巻。スポーツカーから一般大衆車まであり、マニアでなくとも、大人も子どもも見て楽しめます。

有田振興局としても、8月の一般公開に引き続いて、則岡オーナーの許可をいただき、有田川町と協力して観光パンフレットを来訪者に配付します。また、近隣のファーマーズマーケットのありだっことどんどん広場のご協力を得て、旬の有田みかんを無料配付してPRします。有田みかんの無料配付は、先着500名限定ですので、お早めにお越し下さい。もちろん、配布物が無くなっても、16時まで牟三荘は一般公開されています。

駐車場は、和歌山牟三荘の道路を挟んで東側にありますので、ご利用下さい。但し、雨天の場合は有田川町役場駐車場に駐車の上、臨時シャトルバスでお越し下さい。路上駐車は絶対にしないようにお願いします(周辺の方や通行車両にご迷惑をお掛けすることになり、今後の一般公開に影響が出かねません。)。
また、牟三荘とは別のイベントですが、当日は和歌山マリーナシティから有田川町の間で、クラシックカーのオリエンテーリングも開催されていますので、道路を走行するクラシックカーに出会うことがあるかも。今週末は有田川町で、クラシックカーと有田みかんを楽しんでみて下さい。
以前にも「8月12日(日)牟三荘でクラシックカーを一般公開(有田川町)」で紹介しましたが、有田川町でクラシックカーやヴィンテージバイクを保管している和歌山牟三荘(和歌山県有田郡有田川町植野129)が、12月9日(日)10時から16時まで一般公開されます。入場は無料です。
同町出身で現在は兵庫県で建設業や古民家再生などを手がけている則岡宏牟オーナーの個人所有であり、年に数回、一般公開されています。国内外からのクラシックカー160台、ヴィンテージバイク150台が揃う光景は圧巻。スポーツカーから一般大衆車まであり、マニアでなくとも、大人も子どもも見て楽しめます。

有田振興局としても、8月の一般公開に引き続いて、則岡オーナーの許可をいただき、有田川町と協力して観光パンフレットを来訪者に配付します。また、近隣のファーマーズマーケットのありだっことどんどん広場のご協力を得て、旬の有田みかんを無料配付してPRします。有田みかんの無料配付は、先着500名限定ですので、お早めにお越し下さい。もちろん、配布物が無くなっても、16時まで牟三荘は一般公開されています。

駐車場は、和歌山牟三荘の道路を挟んで東側にありますので、ご利用下さい。但し、雨天の場合は有田川町役場駐車場に駐車の上、臨時シャトルバスでお越し下さい。路上駐車は絶対にしないようにお願いします(周辺の方や通行車両にご迷惑をお掛けすることになり、今後の一般公開に影響が出かねません。)。
また、牟三荘とは別のイベントですが、当日は和歌山マリーナシティから有田川町の間で、クラシックカーのオリエンテーリングも開催されていますので、道路を走行するクラシックカーに出会うことがあるかも。今週末は有田川町で、クラシックカーと有田みかんを楽しんでみて下さい。
(文責:有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
Posted by おしょう at 15:19│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。