読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 197人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2012年11月29日

香港の観光情報番組が湯浅町を取材

有田振興局企画産業課です。

 11月29日、香港で毎週「日本の観光、文化、レジャー情報」を紹介している番組が、湯浅町を取材に来てくれました。この番組は「JP TIME TV(日語大放送)」という番組で、日曜のゴールデンタイムに放送されている長寿番組だそうです。
 取材陣一行は、数日前から紀伊半島を取材しているとのことで、この日は白浜を出発して湯浅町に到着。お昼の時間なので、横楠で昼食を兼ねてしらす丼の取材です。男女2人のタレントさんが、カメラに向かってしらす丼のおいしさを紹介してくれました。


 次に一行が向かったのは、湯浅町でおなじみの、醤油と金山寺味噌づくりを中心に発展した古い街並みの伝統的建造物群保存地区(伝建地区)です。今回も湯浅町商工会事務局の谷中局長に案内役をお願いしたのですが、ディレクターさんからいきなり出演を依頼され、局長も苦笑い。でも、さすがは谷中局長、得意のトークで撮影を盛り上げます。古い街並みを紹介しながら、金山寺味噌造りの老舗太田久助吟製などを取材したあと、江戸時代から続く醤油醸造の角長を訪問。先に職人蔵(民具館)を見学したあと、醤油蔵を特別に取材させていただきました。


 予定より取材時間が延びたのですが、しらす丼は面白い食材だし、伝建地区も日本の古い街並み・文化を垣間見ることができる場所であり、湯浅町の取材は魅力的なのでしっかりと撮影したかったそうです。一行は、このあと和歌山マリーナシティを取材するということで、慌ただしく出発していきました。
 海外の番組で、この有田を紹介していただけることは非常に有難いです。これを契機に、海外からも多くのお客様が有田に来ていただけることを期待しています。

(文責:有田振興局企画産業課 児嶋史晃)


同じカテゴリー(観光・自然)の記事画像
新たに和歌山県に関わる2ストーリーが日本遺産に認定されました!
南紀熊野ジオパーク冬のジオツアー「里山カメラウォークinささび 冬の巻」参加者募集中!
潮岬でジオパークガイドと1・2・3月の第3水曜・土曜日にビーチコーミング を開催します!
「わかやまパンダファミリー」の動画を公開しました!
パンダの赤ちゃんの名前が決まりました!
友ヶ島スポットビューマップについて
同じカテゴリー(観光・自然)の記事
 新たに和歌山県に関わる2ストーリーが日本遺産に認定されました! (2020-06-24 13:43)
 南紀熊野ジオパーク冬のジオツアー「里山カメラウォークinささび 冬の巻」参加者募集中! (2017-01-18 09:07)
 潮岬でジオパークガイドと1・2・3月の第3水曜・土曜日にビーチコーミング を開催します! (2017-01-16 16:13)
 「わかやまパンダファミリー」の動画を公開しました! (2016-12-22 09:22)
 パンダの赤ちゃんの名前が決まりました! (2016-12-06 14:54)
 友ヶ島スポットビューマップについて (2016-11-16 10:00)
Posted by おしょう at 20:03│Comments(0)観光・自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。