2012年11月06日
11月11日(日)は那智大社にて南紀勝浦温泉旅館組合の献湯祭
今週の日曜日、熊野那智大社の神前に温泉の湯をお供えする「献湯祭」が行われます。
これは、各旅館の泉源から朝一番に汲み上げた温泉水を、熊野那智大社の神前にお供えする儀式なんです。
ちなみに、今年で35回目となります。

(前回の献湯祭のようす)
◆日 時: 平成24年11月11日(日)、9:00~
◆場 所: 熊野那智大社 (那智勝浦町那智山1番地【地図】)
◆内 容:
● 抽選会 (9:00~10:20、前日に宿泊された方が対象)
● 神事「献湯祭」 (10:30~)
● 餅まき (11:00~)
なお、南紀勝浦温泉旅館組合に加盟するホテルや旅館にお泊まりになられた方は、抽選会に参加できます。
加盟ホテル・旅館につきましては、こちらをご覧ください。→ http://www3.ocn.ne.jp/~nk-onsen/d_yado1.html
また、餅まきに使われるお餅は、水の代わりに各旅館の泉源から汲み上げられた温泉水を使って作られたもので、普通のお餅よりも柔らかく仕上がっているそうです。

(前回の餅まきのようす)
今度の週末は、ぜひ那智勝浦町に遊びにお越しくださいね♪
【参考サイト】
◆南紀勝浦温泉旅館組合
http://www3.ocn.ne.jp/~nk-onsen/
◆熊野那智大社の地図:
http://yahoo.jp/izL7cz
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
これは、各旅館の泉源から朝一番に汲み上げた温泉水を、熊野那智大社の神前にお供えする儀式なんです。
ちなみに、今年で35回目となります。

(前回の献湯祭のようす)
◆日 時: 平成24年11月11日(日)、9:00~
◆場 所: 熊野那智大社 (那智勝浦町那智山1番地【地図】)
◆内 容:
● 抽選会 (9:00~10:20、前日に宿泊された方が対象)
● 神事「献湯祭」 (10:30~)
● 餅まき (11:00~)
なお、南紀勝浦温泉旅館組合に加盟するホテルや旅館にお泊まりになられた方は、抽選会に参加できます。
加盟ホテル・旅館につきましては、こちらをご覧ください。→ http://www3.ocn.ne.jp/~nk-onsen/d_yado1.html
また、餅まきに使われるお餅は、水の代わりに各旅館の泉源から汲み上げられた温泉水を使って作られたもので、普通のお餅よりも柔らかく仕上がっているそうです。

(前回の餅まきのようす)
今度の週末は、ぜひ那智勝浦町に遊びにお越しくださいね♪
【参考サイト】
◆南紀勝浦温泉旅館組合
http://www3.ocn.ne.jp/~nk-onsen/
◆熊野那智大社の地図:
http://yahoo.jp/izL7cz
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
Posted by くまくま at 13:22│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。