2012年11月06日
湯浅湾漁協で鮮魚販売が行われました!
有田振興局企画産業課です。
11月3日(土)に湯浅湾漁協栖原支所において鮮魚販売の朝市が開催され、約200人の来客で賑わいました。

当日は小型底びき網で漁獲されたタチウオ、タイ、アジ、サバ、カマス、マナガツオなどのほか、アシアカエビやアオリイカ等様々な魚介類が店頭に並びました。

販売開始は午前9時からでしたが、開始30分前にはすでに人だかりができていました。
開始の合図とともに魚を買い求めるお客さんが殺到しましたが、漁協青年部のメンバーもそれに負けじと威勢良く声を張り上げながら鮮魚を販売していきました。

なお、朝市は今後も漁協青年部がイベントとして開催していく予定ですので、皆さんも開催の折には是非とも、新鮮なお魚を買い求めてはいかがですか?
(文責:有田振興局企画産業課 古糸昭洋)
11月3日(土)に湯浅湾漁協栖原支所において鮮魚販売の朝市が開催され、約200人の来客で賑わいました。

当日は小型底びき網で漁獲されたタチウオ、タイ、アジ、サバ、カマス、マナガツオなどのほか、アシアカエビやアオリイカ等様々な魚介類が店頭に並びました。

販売開始は午前9時からでしたが、開始30分前にはすでに人だかりができていました。
開始の合図とともに魚を買い求めるお客さんが殺到しましたが、漁協青年部のメンバーもそれに負けじと威勢良く声を張り上げながら鮮魚を販売していきました。

なお、朝市は今後も漁協青年部がイベントとして開催していく予定ですので、皆さんも開催の折には是非とも、新鮮なお魚を買い求めてはいかがですか?
(文責:有田振興局企画産業課 古糸昭洋)
Posted by ふっちゃん at 08:56│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。