読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2012年10月25日

ドラフト・巨人が坂口真規(智弁和歌山~東海大)を5位指名!

今日開かれたプロ野球ドラフト会議、テレビでも生中継されていましたが、皆さんもご覧になりましたか。地元阪神は大阪桐蔭の藤浪晋太郎投手の交渉権を見事に獲得して、少しは明るい気持ちになった方も多いかと思います。

和歌山県関連では、紀の川市出身で、智弁和歌山高校から東海大学に進んだ坂口真規内野手が、巨人に5位で指名されました。私は坂口選手が2年生の夏の甲子園で、智弁和歌山VS仙台育英の試合を見に行ったときのことを思い出しました。佐藤由規投手(現ヤクルト)の最速154km/hの速球などで試合自体は負けてしまったのですが、坂口選手がその佐藤投手から一矢報いる2ランホームランをたたき込んだことが強く印象に残っています。

坂口選手は、智弁和歌山卒業後、東海大学に進学し、打撃にさらに磨きをかけてきました。ソフトバンク・小久保選手の引退により、和歌山出身のプロ野球選手が1人減り寂しく思っていましたが、また新しい楽しみができましたね。坂口選手、これからはプロ野球・巨人という新しい舞台で、その長打力をぐんぐん伸ばしていってほしいなと思います。

(文責:広報課 林 清仁)

同じカテゴリー(広報一般)の記事画像
令和4年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します!
シンポジウム「インターネットと人権」を開催します!
令和3年度(第2次)「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します!
令和2年度『クリーンアップ運動~スポGOMI大会(和歌山市)~』参加者募集!
シンポジウム「インターネットと人権」を開催します!
令和3年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します!
同じカテゴリー(広報一般)の記事
 令和4年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します! (2022-01-04 10:00)
 シンポジウム「インターネットと人権」を開催します! (2021-12-22 17:23)
 令和3年度(第2次)「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します! (2021-05-20 09:01)
 令和2年度『クリーンアップ運動~スポGOMI大会(和歌山市)~』参加者募集! (2021-01-22 17:00)
 シンポジウム「インターネットと人権」を開催します! (2020-12-14 09:00)
 令和3年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します! (2020-11-26 09:00)
Posted by 広報ブログ編集長 at 21:51│Comments(0)広報一般
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。