2012年08月16日
和歌山が舞台の推理小説、結構ありますよ~
書店の文庫コーナーに行くと、いつもまず和歌山関連の推理小説を探します。
いつの頃からか?クセみたいになってます。
難しい堅い本でもなく、作家で選ぶわけでもなく、和歌山が舞台ということで、親しみやすく読みやすさ重視で選び出したのがきっかけです。
物騒なタイトルばかり並びますが、和歌山に行ったことがない方には、和歌山の観光地や魅力を知っていただき、また、和歌山に行ったことのある方、和歌山をよくご存じの方には、間違い探しをしていただくのも面白いですよ。
結構、観光地の位置関係や名称などが間違ってたりして、優越感みたいなものも感じたりしてます(和歌山出身の私は当然のことですが・・・)
お盆休みのひととき、推理小説で和歌山旅行してみるのも如何でしょう・・・
追伸
わかやま喜集館twitterでも紹介してますので、「他にこんなタイトルのもあるよ!」という方は、是非お知らせいただけると嬉しいです。
■和歌山が舞台の推理小説(2012.8.16時点で確認できているもの)
○梓 林太郎著 南紀潮岬殺人事件(祥伝社)
○石川 真介著 和歌山殺人事件(実業之日本社)
○歌野 晶午著 死体を買う男(講談社文庫)
○内田 康夫著 鯨のなく海(祥伝社文庫)
熊野古道殺人事件(中央公論社)
○草野 唯雄著 紀ノ国殺人迷路(徳間書店)
○斉藤 栄著 関西周遊殺人事件(徳間文庫)
○醍醐麻沙夫著 那智伝説殺人事件(徳間書店)
○高田 崇史著 QED~ventus~熊野の残照(講談社)
○高柳 芳夫著 奈良ー紀州殺人周遊ルート(徳間文庫)
○田中 光二著 熊野古道に消ゆ(実業之日本社)
南紀白浜 磯釣り殺人事件(実業之日本社)
南紀白浜呪いの磯殺人事件(光文社文庫)
○辻 真先著 超人探偵 南方熊楠(光文社文庫)
南紀仙人風呂で誰が死ぬ(徳間文庫)
○西村京太郎著 青に染まる死体 勝浦温泉(文藝春秋)
紀伊半島殺人事件(双葉社)
紀勢本線殺人事件(光文社)
寝台特急「紀伊」殺人行(角川文庫)
十津川警部 白浜へ飛ぶ(講談社)
南紀殺人ルート(講談社文庫)
南紀白浜殺人事件(徳間書店)
南紀・陽光の下の死者(小学館)
南紀夏の終わりの殺人(徳間文庫)
悲運の皇子と若き天才の死(講談社)
ワイドビュー南紀殺人事件(角川文庫)
○深谷 忠記著 南紀・伊豆Sの逆転(光文社文庫)
○吉村 達也著 十津川温泉殺人事件(講談社文庫)
龍神温泉殺人事件(講談社文庫)
○和久 峻三著 熊野路 安珍清姫殺人事件(講談社文庫)
南紀白浜 安珍清姫殺人事件(光文社文庫)
(文責:わかやま喜集館 松浦達也)
いつの頃からか?クセみたいになってます。
難しい堅い本でもなく、作家で選ぶわけでもなく、和歌山が舞台ということで、親しみやすく読みやすさ重視で選び出したのがきっかけです。
物騒なタイトルばかり並びますが、和歌山に行ったことがない方には、和歌山の観光地や魅力を知っていただき、また、和歌山に行ったことのある方、和歌山をよくご存じの方には、間違い探しをしていただくのも面白いですよ。
結構、観光地の位置関係や名称などが間違ってたりして、優越感みたいなものも感じたりしてます(和歌山出身の私は当然のことですが・・・)
お盆休みのひととき、推理小説で和歌山旅行してみるのも如何でしょう・・・
追伸
わかやま喜集館twitterでも紹介してますので、「他にこんなタイトルのもあるよ!」という方は、是非お知らせいただけると嬉しいです。
■和歌山が舞台の推理小説(2012.8.16時点で確認できているもの)
○梓 林太郎著 南紀潮岬殺人事件(祥伝社)
○石川 真介著 和歌山殺人事件(実業之日本社)
○歌野 晶午著 死体を買う男(講談社文庫)
○内田 康夫著 鯨のなく海(祥伝社文庫)
熊野古道殺人事件(中央公論社)
○草野 唯雄著 紀ノ国殺人迷路(徳間書店)
○斉藤 栄著 関西周遊殺人事件(徳間文庫)
○醍醐麻沙夫著 那智伝説殺人事件(徳間書店)
○高田 崇史著 QED~ventus~熊野の残照(講談社)
○高柳 芳夫著 奈良ー紀州殺人周遊ルート(徳間文庫)
○田中 光二著 熊野古道に消ゆ(実業之日本社)
南紀白浜 磯釣り殺人事件(実業之日本社)
南紀白浜呪いの磯殺人事件(光文社文庫)
○辻 真先著 超人探偵 南方熊楠(光文社文庫)
南紀仙人風呂で誰が死ぬ(徳間文庫)
○西村京太郎著 青に染まる死体 勝浦温泉(文藝春秋)
紀伊半島殺人事件(双葉社)
紀勢本線殺人事件(光文社)
寝台特急「紀伊」殺人行(角川文庫)
十津川警部 白浜へ飛ぶ(講談社)
南紀殺人ルート(講談社文庫)
南紀白浜殺人事件(徳間書店)
南紀・陽光の下の死者(小学館)
南紀夏の終わりの殺人(徳間文庫)
悲運の皇子と若き天才の死(講談社)
ワイドビュー南紀殺人事件(角川文庫)
○深谷 忠記著 南紀・伊豆Sの逆転(光文社文庫)
○吉村 達也著 十津川温泉殺人事件(講談社文庫)
龍神温泉殺人事件(講談社文庫)
○和久 峻三著 熊野路 安珍清姫殺人事件(講談社文庫)
南紀白浜 安珍清姫殺人事件(光文社文庫)
(文責:わかやま喜集館 松浦達也)
Posted by touchm at 12:16│Comments(1)
│観光・自然
この記事へのコメント
和歌山在住の女流作家
前田朋子さんも
何冊か書いてますよ。
前田朋子さんも
何冊か書いてますよ。
Posted by 和歌浦コモンセンス
at 2012年08月16日 12:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。