2012年08月13日
本日8月13日(月)、新宮花火大会は予定どおり開催【新宮市】
本日13日(月)の19時30分から、熊野速玉大社付近の熊野川河川敷において、第50回 新宮花火大会【公式サイト】が開催されます。
今朝は雨が降っていたため、予定どおり開催するか検討中だったのですが、先ほど本日の開催が決定しました

(新宮市観光協会WEBサイトより)
この花火大会では、東牟婁地方最大規模となる5,000発の花火が打ち上げられます。

(花火大会プログラム。クリックするとPDFファイルが開きます。)

(新宮市観光協会WEBサイトより)
熊野川の水面で弾ける水上スターマインはとても迫力があり、これだけでも花火を見に行く価値はありますよ
なお、今回の花火大会では、昨年の紀伊半島大水害で亡くなった方々を偲び、また50回目という節目を記念して、13年ぶりに流し灯籠が復活します。
まだ雨が降ってきそうな新宮市ですが、夕方までにカラリと晴れてくれることを祈っています

(交通規制について。クリックするとPDFファイルが開きます。)
【参考URL】
新宮花火大会公式サイト: http://www.rifnet.or.jp/~shingu/hanabi/
花火打ち上げ会場の地図: http://yahoo.jp/_tpW1r
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
今朝は雨が降っていたため、予定どおり開催するか検討中だったのですが、先ほど本日の開催が決定しました


(新宮市観光協会WEBサイトより)
この花火大会では、東牟婁地方最大規模となる5,000発の花火が打ち上げられます。

(花火大会プログラム。クリックするとPDFファイルが開きます。)

(新宮市観光協会WEBサイトより)
熊野川の水面で弾ける水上スターマインはとても迫力があり、これだけでも花火を見に行く価値はありますよ

なお、今回の花火大会では、昨年の紀伊半島大水害で亡くなった方々を偲び、また50回目という節目を記念して、13年ぶりに流し灯籠が復活します。
まだ雨が降ってきそうな新宮市ですが、夕方までにカラリと晴れてくれることを祈っています


(交通規制について。クリックするとPDFファイルが開きます。)
【参考URL】
新宮花火大会公式サイト: http://www.rifnet.or.jp/~shingu/hanabi/
花火打ち上げ会場の地図: http://yahoo.jp/_tpW1r
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
Posted by くまくま at 11:28│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。