2012年08月02日
8月4日は新宮市で「復興支援サマーコンサート in 熊野川」
8月4日の土曜日、新宮市熊野川町の熊野川行政局前広場にて「復興支援サマーコンサート in 熊野川 」が開催されます。

(クリックするとPDFファイルが開きます)
コンサートの開始時刻は午後4時からで、下記の方が出演されます。
◆くりた ひろき さん
アメリカのルーツミュージックに影響を受け、シンプルな歌詞を熱く歌い上げます。
◆ラシク feat 久保田桃 さん
ラシクさんは、作詞作曲をしながら東京を中心にライブ活動をされている方です。
久保田さんは、国立音楽大学ピアノ科を卒業後、ジャズやポップスを演奏している方です。
◆生田順子 さん
生田さんは大阪国際音楽コンクールで何度も入賞しているフルートの演奏家です。
東日本大震災で被災した経験を元に、被災者のために心をこめて演奏してくれます。
◆守安美湖 with 名古久見子 さん
守安さんは、大阪芸術大学演奏学科ピアノ専攻卒業で、1999年に紀南地方で開催された「南紀熊野体験博」でも演奏された方です。
なお、会場では近江牛入りスペシャルカレーとカキ氷が、それぞれ500食分、無料で振る舞われます。
その他にも、数量限定ですが、協賛企業から商品の無料振る舞いがあるそうです。
今週の土曜日は新宮市熊野川に来て、復興に一役買ってみませんか?
日時: 平成24年8月4日(土)、16:00~
場所: 新宮市熊野川行政局前広場(新宮市熊野川町日足324【地図】)
(雨の場合は、熊野川行政局の裏にある熊野川総合開発センターにて開催)
また、午後7時からは熊野川復興盆踊り大会も開催されますので、多数のご参加をお待ちしております
■新宮市熊野川行政局の地図(Yahoo!): http://yahoo.jp/tW9itA
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】

(クリックするとPDFファイルが開きます)
コンサートの開始時刻は午後4時からで、下記の方が出演されます。
◆くりた ひろき さん
アメリカのルーツミュージックに影響を受け、シンプルな歌詞を熱く歌い上げます。
◆ラシク feat 久保田桃 さん
ラシクさんは、作詞作曲をしながら東京を中心にライブ活動をされている方です。
久保田さんは、国立音楽大学ピアノ科を卒業後、ジャズやポップスを演奏している方です。
◆生田順子 さん
生田さんは大阪国際音楽コンクールで何度も入賞しているフルートの演奏家です。
東日本大震災で被災した経験を元に、被災者のために心をこめて演奏してくれます。
◆守安美湖 with 名古久見子 さん
守安さんは、大阪芸術大学演奏学科ピアノ専攻卒業で、1999年に紀南地方で開催された「南紀熊野体験博」でも演奏された方です。
なお、会場では近江牛入りスペシャルカレーとカキ氷が、それぞれ500食分、無料で振る舞われます。
その他にも、数量限定ですが、協賛企業から商品の無料振る舞いがあるそうです。
今週の土曜日は新宮市熊野川に来て、復興に一役買ってみませんか?

日時: 平成24年8月4日(土)、16:00~
場所: 新宮市熊野川行政局前広場(新宮市熊野川町日足324【地図】)
(雨の場合は、熊野川行政局の裏にある熊野川総合開発センターにて開催)
また、午後7時からは熊野川復興盆踊り大会も開催されますので、多数のご参加をお待ちしております

■新宮市熊野川行政局の地図(Yahoo!): http://yahoo.jp/tW9itA
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
Posted by くまくま at 14:39│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。