2012年07月06日
田んぼの中でコンサート!7/28高野町筒香地区で開催!
今回は7/28(土)高野町の筒香(つつが)地区で開催されるとても面白い企画をご紹介します。
「田んぼオブザワールド in 筒香」~田んぼの中のコンサート~


企画されたのは、横浜市出身のシンガーソングライターの「Choji(チョージ)」さん。全国各地を旅しながら歌を作り、その歌は各地のCMソングやイメージソングに採用されているのだそうです。
今回の企画のきっかけは、昨年Chojiさんが筒香地区の田んぼ作業に1年間参加されたこと。その体験をもとに「田んぼオブザワールド」という歌を作詞作曲されたのだそうです。
高野町の筒香地区は、私も3年前に一度車で通ったことがありますが、金剛峯寺のある高野山から車でさらに東へ30分ほどかかる山深い里です。山あいの盆地なので、寒暖の差が大きいので美味しいお米がとれますが、過疎化・高齢化の影響により、田畑を作る人は少しずつ減少しています。
大きな地図で見る
そんな自然いっぱいの筒香地区で開かれる「田んぼオブザワールド」。会場は田んぼのど真ん中! 会場は午後2時にオープンして、集落や田んぼを散策したり、魚釣りや丸太切り、ミョウガ摘み体験をしたりできます。また、道具を持参すればバーベキューもできます。
コンサートは午後5時から日没まで。Chojiさんが、「田んぼオブザワールド」をはじめ、田んぼに似合う音楽を奏でてくれます。
宿泊をご希望の方は、近くの「やどり温泉 いやしの湯」で、温泉にゆっくりつかって疲れを癒すこともできます。コンサート、宿泊ともに事前申し込みが必要ですので、詳しくはChojiさんのオフィシャルホームページのスケジュール欄ご覧ください。
夏休みの1日を、高野の山里の田んぼで満喫してみてはいかがでしょうか。
(文責:広報課 林 清仁)
「田んぼオブザワールド in 筒香」~田んぼの中のコンサート~


企画されたのは、横浜市出身のシンガーソングライターの「Choji(チョージ)」さん。全国各地を旅しながら歌を作り、その歌は各地のCMソングやイメージソングに採用されているのだそうです。
今回の企画のきっかけは、昨年Chojiさんが筒香地区の田んぼ作業に1年間参加されたこと。その体験をもとに「田んぼオブザワールド」という歌を作詞作曲されたのだそうです。
高野町の筒香地区は、私も3年前に一度車で通ったことがありますが、金剛峯寺のある高野山から車でさらに東へ30分ほどかかる山深い里です。山あいの盆地なので、寒暖の差が大きいので美味しいお米がとれますが、過疎化・高齢化の影響により、田畑を作る人は少しずつ減少しています。
大きな地図で見る
そんな自然いっぱいの筒香地区で開かれる「田んぼオブザワールド」。会場は田んぼのど真ん中! 会場は午後2時にオープンして、集落や田んぼを散策したり、魚釣りや丸太切り、ミョウガ摘み体験をしたりできます。また、道具を持参すればバーベキューもできます。
コンサートは午後5時から日没まで。Chojiさんが、「田んぼオブザワールド」をはじめ、田んぼに似合う音楽を奏でてくれます。
宿泊をご希望の方は、近くの「やどり温泉 いやしの湯」で、温泉にゆっくりつかって疲れを癒すこともできます。コンサート、宿泊ともに事前申し込みが必要ですので、詳しくはChojiさんのオフィシャルホームページのスケジュール欄ご覧ください。
夏休みの1日を、高野の山里の田んぼで満喫してみてはいかがでしょうか。
(文責:広報課 林 清仁)
Posted by 広報ブログ編集長 at 13:02│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。