2012年06月01日
「ツール・ド・くまの(TOUR de 熊野)」がスタート!
紀南地方を舞台に繰り広げられる国際自転車レース大会「ツール・ド・くまの(TOUR de 熊野)」がいよいよ始まりました
昨日5月31日(木)は、新宮市内の市田川沿いに設置された700mのコースを駆け抜ける個人タイムトライアルが行われました。

スターターを務めるのは、新宮市長の田岡実千年氏です。
15時35分ちょうどにスタートしました。

各選手は30秒おきに発走するのですが、スタートと同時にすごい勢いで加速していきます。
700mのコースを、速い選手は50秒そこそこで走り抜けるのです
そして夜には、新宮市職業訓練センターにて開会式セレモニーが行われました。

挨拶を行っているのは、今大会の大会長を務める仁坂吉伸和歌山県知事です。

昼間のタイムトライアルで入賞した選手が表彰されます。
1位は、アンソニー・ジャコッポさん(オーストラリア)、2位はヂャン・ジンラさん(香港)、3位はアヴェリン・マクシムさん(ウクライナ)でした。

このセレモニーには、2015年紀の国わかやま国体のマスコットキャラクターである「きいちゃん」も駆けつけてくれました。
きいちゃんと一緒に写っているチームは、わかやま国体での活躍が期待される「TEAM WAKAYAMA(和歌山県チーム)」です。
応援してますよ、がんばってください
そして本日6月1日(金)から、いよいよステージレースが始まりました。
1日目は、新宮市熊野川町の赤木川沿いを周回するコースです。
全長はカテゴリーによって違うのですが、一番長いUCI国際ステージレースでは 114.1kmにもなります

ここでも、きいちゃんは大人気です
一緒に写真を撮りたい人たちが、きいちゃんの周りに集まってきます。
みなさんニコニコ顔です

写真右側は、大会実行委員長の角口賀敏さんです。
オープンカーに乗っているのは、レースクイーンの増田真子さん(中央)と佐藤沙世さん(左側)です。

国際レース発走直前のひとコマです。
選手たちの緊張感が伝わってきます・・・

本日の国際ステージレースのスターターは、大会長の仁坂吉伸和歌山県知事が務めます。

スタートしました
自動車よりずっと速いスピードで駆け抜けていきました。
レースの結果などは、公式ページで確認できます。
Tour de 熊野 公式サイト:http://www.nspk.net/tdk/
本日から3日間、無事にレースを終えられることをお祈りします
みなさんがんばってください
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】

昨日5月31日(木)は、新宮市内の市田川沿いに設置された700mのコースを駆け抜ける個人タイムトライアルが行われました。

スターターを務めるのは、新宮市長の田岡実千年氏です。
15時35分ちょうどにスタートしました。

各選手は30秒おきに発走するのですが、スタートと同時にすごい勢いで加速していきます。
700mのコースを、速い選手は50秒そこそこで走り抜けるのです

そして夜には、新宮市職業訓練センターにて開会式セレモニーが行われました。

挨拶を行っているのは、今大会の大会長を務める仁坂吉伸和歌山県知事です。

昼間のタイムトライアルで入賞した選手が表彰されます。
1位は、アンソニー・ジャコッポさん(オーストラリア)、2位はヂャン・ジンラさん(香港)、3位はアヴェリン・マクシムさん(ウクライナ)でした。

このセレモニーには、2015年紀の国わかやま国体のマスコットキャラクターである「きいちゃん」も駆けつけてくれました。
きいちゃんと一緒に写っているチームは、わかやま国体での活躍が期待される「TEAM WAKAYAMA(和歌山県チーム)」です。
応援してますよ、がんばってください

そして本日6月1日(金)から、いよいよステージレースが始まりました。
1日目は、新宮市熊野川町の赤木川沿いを周回するコースです。
全長はカテゴリーによって違うのですが、一番長いUCI国際ステージレースでは 114.1kmにもなります


ここでも、きいちゃんは大人気です

一緒に写真を撮りたい人たちが、きいちゃんの周りに集まってきます。
みなさんニコニコ顔です


写真右側は、大会実行委員長の角口賀敏さんです。
オープンカーに乗っているのは、レースクイーンの増田真子さん(中央)と佐藤沙世さん(左側)です。

国際レース発走直前のひとコマです。
選手たちの緊張感が伝わってきます・・・


本日の国際ステージレースのスターターは、大会長の仁坂吉伸和歌山県知事が務めます。

スタートしました

自動車よりずっと速いスピードで駆け抜けていきました。
レースの結果などは、公式ページで確認できます。
Tour de 熊野 公式サイト:http://www.nspk.net/tdk/
本日から3日間、無事にレースを終えられることをお祈りします

みなさんがんばってください

【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
Posted by くまくま at 16:20│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。